Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67
休憩を終え、ここで燃料補給。
台数が多いだけに何箇所かに分かれて補給する事に!!


目的地に向かい、レッツ・ゴー!!

この画像の道路を、ZⅡCRAZY飯○氏は、○80KM~19○KMでの走行だった。仕方なくついて行ったが考えて走るのは不可能の領域だった。徳島の意地もあったので・・・(笑)

難所を過ぎて、通常走行に戻った。

目的場所、霧降高原へ到着!!!
凄く良い所だー! もう、早くも紅葉が始まっているぞ!!

私達以外にも、ツーリング族がたくさん来ていた。(もちろん、旧車会も!!)

今日一番のナイスガイ!

みんなで食事タイム!! みんな食欲旺盛だ。

腹ごしらえも出来たので、風景の撮影に。 
綺麗な所だ!
紅葉最高!!!


みんなで記念撮影。

徳島のナイスガイここにアリ・・!!!

旧車会もいますよーーー!

今日2番目のナイスガイ!!

高原から下り、有名スポットの滝を撮影。

帰り道の紅葉が綺麗だったので、思わずシャッターを!!!
<<紅葉をお楽しみ下さい>>

再び、ドライブイン大晃で休憩!!


この帰り、若干数名がウィリー大会!!
みんな激しかった。 関東勢が、スゴイ成長しているのにびっくり!!
最終の燃料補給。

段々日も暮、皆とお別れの時間がやって来た・・・(泣)
お別れは、コンビニで・・・・。
皆さん今日は凄く楽しかったです。又お会い出来る事を約束し、お別れの挨拶・・・・(泣)


最後に、ZⅡCRAZYのメンバーさんがお別れの宴を開いてくれた。
何から何まで、すみません。 本当に良い人達だ。
趣味の共通点でこんなに良い仲間が出来たことを感謝します。


お別れ会の後に、地元の有名なラーメン屋さんへ連れて行ってもらった。
ここは、ZⅡCRAZYの会議場所の1つらしい!!

素晴らしき仲間!!

この度は色々と有り難うございました。
今度は、是非徳島へ来て下さいね!!
今回お会い出来た方々、色々とお世話になりました。



明日朝一番に富士山へ向かい、それから徳島へ帰ります!!






拍手[1回]

10月28日(日)朝目が覚め、恐る恐るカーテンを開けると・・・
「ヤッター!!晴れてるーー!!」
けど、道路が濡れている・・・
<<けど、そんなの関係ない!! けど、そんなの関係ない!!>>
連長と朝食を終え、着替えて単車を出す準備にかかる。

天気が良く、道路も順調に乾いてきたぞ!

今日主催のZⅡクレイジー宮〇くんが、お迎えに来てくれた。
「おはよう!」
宮〇くん「願いが通じて、いい天気になりましたねー!」

第一待ち合わせ場所へ移動。<ガソリンスタンド>

わざわざ千葉より参加してくれてるー!
スクエアの社長さん、ご苦労さんです。
クレイジーZの皆さん、ご苦労さんです。
スペシャルズの方、今日も宜しくお願いします。
〇〇〇さんよろしくです。


ここに居るだけでもすごい数なのに、第2待ち合わせ場所へ移動。
主催者のZⅡクレイジーの皆さんが、集まっていた。

「今日は、みなさんよろしくおねがいしますね!」
Zクレイジー飯〇氏
「良い天気になって、よかったね! 楽しく走りましょうよ!」

「宜しくお願いします。」




本日の目的地、栃木県日光だ!!
みんな楽しくスタート!!
<<かなり激しい・・・かなりの爆音>>
<<そしてみんな直管だ・・関東では常識みたい・・・?>>

(第一休憩)

再びスタート。

途中トラブル発生!!
マフラーの吊りがねが折れたらしい。
素早く処置に! 休憩場所へ向かう。


(第2休憩場所  ドライブイン大晃)

そこへ、警察登場!!
(隣の駐車場に集まっている旧車会のところに行く途中らしい!)

恒例のパトカーをバックに記念撮影。


つづく




拍手[0回]

10月27日(土)スペシャルズ相〇さん宅で、清々しい目覚めを得て、外を見ると・・・・・・雨・・・・・それもドシャ降り・・・。テレビを付けて天気予報を見ると、本日関東を台風通過と言うではないか!  最悪だー・・・・。 明日晴れるだろーーー??
本日朝より、相〇さんの所で、カワサキバイクマガジンの撮影があるというので、現場を見に行った。

朝早くから、杉〇さん・総長大〇さん・一〇さんとお会い出来た。
杉〇さん・・昨日はお疲れさんです。

外はドシャ降り・・みんな冴えない顔・・・!

何やら、朝から作戦会議・・・コソコソ・・・杉〇君!

相〇さんが
「せっかく徳島から来たのだから、撮影に参加してくださいよ!!」

「関東で、初の単車降ろし・・・。 記念に撮影お願いします。」

この後、関東観光に、千葉にあるスクエアさんに連れて行ってもらった。
道中、すごいドシャ降り・・・・。


真ん中の黄色い車両が、社長の愛車らしい!!

お宝の山だ!! 見ているだけで時間が経つのも忘れてしまう。
すると、社長が、

「大将!昔にZ400FⅩ乗っていなかった?BEET管が入ったFX?」

「乗ってましたよ。 13年程持ってました。」
社長「そのFX・・・ここにあるよ!」
「えっ!! ホンマですか?」
久々の、御対面!

なんだか、すごく嬉しかった。
世間て狭いなー!! 
又宜しくお願いしますね。社長さん!!

次に、九十九里方面へ移動!
雨は一向に止む気配が無い!! 相変わらずドシャ降り・・・。

九十九里の看板が!

ここには、美味しいハマグリが沢山食べれるという店に、連れて来てもらった。
ゴッツイ大きいハマグリ!!
いただきまーーす!  私は運転するので、お茶で我慢!

ここはカツ丼も美味しいらしい。
杉〇君
「大将!ここのカツ丼は、注文して出てくる早さは、世界一だと思いますよ!」

「じゃ、私もカツ丼注文します!」
杉〇君「すみませーーん! カツ丼1つ追加お願いします!」
なんと、2・3分で熱々の出来立てが出てきた。
すごい!!うまい!!

Dファクトリーの社長さんも合流。

美味しく皆さんに御馳走になり、Dファクトリーさんへ移動。
相変わらず、ドシャ降り・・・・。

Dファクトリーさんへ行くと、無残な形になった、カズ〇さんのZ2が!

みんなで楽しく、ワイワイと!
そこに体調を崩していたにもかかわらず、古〇さんが会いに来てくれた!! 

お久しぶりです!!

ここでも時間が経つのも忘れ、楽しい一時が過ごせた。
次に、カズ〇さんの基地へ移動!!


男の臭いがプンプンする?ピンク? 杉〇君の愛車。黒は、スーパーウィリー号しん〇くんの愛車。

ここでも楽しい一時が過ごせ、ウィリーに関して熱く語り合った。
今晩は、茨城へ移動しなければいけないので、仕方なく千葉を離れた。
皆さん、途中まで見送り有難うございました。
すごく楽しかったです。 本当に又来ますよ!!


そこから、カーナビを頼りに茨城入り。PM7:00
Zクレイジーのメンバーが暑く迎えてくれ、夜の宴に入った。
二次会では、満足がいくほど良い店に連れて行って頂き、有難うございました。(茨城は、美人が多い)

明日、ツーリングを予定してくれているようですが、天気が・・?
天気予報では晴れるとのこと!

本日お世話になる宿へ帰ってき、天気を祈りながら床へ入る。


「zzzzzzzzzzzzz」  「GO----GO---]






















拍手[0回]

10月26日(金)よく耳にする、大黒埠頭へ向かう。
横浜ベイブリッジを渡るのは始めてだが、渡ってみればただの橋・・・。
(夜は綺麗かもね・・?)


目が回るぐらいクルクルしている。途中2t車が引っ繰り返っていた。
下から見ると、よくこんな物が人間の手で作れたなーと感心した。


ここから1台で行動する!
靄の向こう側に見えるのが、横浜の街だそうだ!

一番高いビルは、雲で隠れてるー。 どんだけーー!!

高速を降りて、東京の街へ向かうが、渋滞でなかなか動かない。

渋滞の中、車内では話も弾み、嫌な顔一つしないで案内してくれる、
ドライバー添〇さん。 すまないねーー。


そうこうしているうちに、MISTYさんに到着した。

あいにく社長は名古屋へ出張中で、定員さんに電話してもらい、電話で話すごとが出来たが、
MISTY社長
「来るなら、電話してよねーー!いきなり来るのは駄目だよ! せっかく遠い所から来てくれているのにーー!!」

「ごめんなさい! いきなり来て、ビックリさせようと思って!」
MISTY社長
「会えないのが残念だけど、今度来る時が連絡頂戴ね!」

「スミマセン。分かりました。 じゃあー、又寄らせて貰います!!」
電話を切り、店内を見物させてもらった。
綺麗な店内だ!!

来店記念として、連長と2ショット!!

次に、ZZZYAさんに向かったが、物凄い渋滞だ。
MISTYさんから、夜だと20分ぐらいのところ、約2時間弱かかった。 渋滞に疲れるーーー!
やっと、ZZZYAさんへ到着!!
 
この日、店内を改装中で、忙しそうだった。
あっ!!社長発見。 大阪であったの覚えてるかなー?


社長に声をかけると、

「社長!こんにちは。 覚えてますか?」
ZZZYA社長
「あれっ! どうしたの? 覚えてるよ! 何で来たのバイク?車?」

「車にバイク載せてきましたよ! 関東の人達の所へ行って、ツーリングしようと思ってたのですけど、天気が・・・。」
ZZZYA社長
「そうだね。 天気悪いね。 仕方ないよ台風が来てるから!」

「えっ・・・! 台・・台風?」
ZZZYA社長
「今日発生だよ。 店内慌しくてごめんね。」

「社長。 70パイのラージのサイレンサーありますか?」
ZZZYA社長
「あれさー、もう作ってないんだけど、何個か余ってると思うから探してみるよ! 何個いる?最近不良が少なくなって、あまり売れないんだよねー。うるさ過ぎて!!(笑)」

「3つ位で。」
ZZZYA社長
「5つ有るけどどうする?」

「じゃ、全部買うので負けてくださいね。」
ZZZYA社長
「OK!! せっかく来てくれてるけど、この後建築やさんとの打合せが入っているから席を外しますが、ゆっくりしていって下さいね。」

「はい分かりました。 有難うございました。」
店内を見学。
何やら、連長も物色中!


裏の駐車場に発見。 派手だねーー!

この後、千葉の富里で歓迎会をしてくれるという事なので現地へ向かうが、これまた渋滞!!
高速なんて動かない!!
お台場の横を通過!


 
やっと現地へ到着!!
沢山の方が集まってくれたのには感激した。
Zファミリー渡〇さん他メンバーさん・スペシャルズ大〇さん他メンバーさん・クレイジーZ(スクエアの社長さん)の方々有難うございました。話を聞くと、皆さん遠い所からはるばると。 本当に有難うございます。
みんなでカンパーイ!! 

みんな春以来で、久しぶり!! みんな元気そうだ!!

い〇いさん、元気そうだ。 酒がよく似合う!!

今日の歓迎会の中盤の内容は少し書く事が出来ませんが、杉〇さん、大変お世話になりました。

最後に、集合写真! 良い思いで出来た。

店を出て、隣のファミレスに行く事になった。

酒の後のデザートはやっぱり・・・・・・・


この後、宿泊をお世話になるスペシャルズ相〇さんの自宅へ移動。
明日は晴れるかなーー? 心配・・・。


本日は皆さん大変お世話になりました。 明日もお付き合いして頂ける方宜しくお願いします。





拍手[0回]

10月25日(木)連長と共に徳島出発。
徳島鳴門IC午後7時過ぎ通過。
もぉー、関東までの距離が慣れて、500㌔位は平気な領域となってきた。しかし、遠い!!
一夜過ごす目的の場所、御殿場ICへ午前1時ぐらいに到着。
駅前のコンビニへ車を置き、そこらに居た代行のおばちゃんに話しかけ、

私「こんな時間やけど、この辺りで飲み食い出来る所ある?」
おばちゃん「駅のまん前に、朝4時ぐらいまで開いとる店があるでー!」
私「ホンマ。 有難う!」

連長と移動し、お疲れ会を2人で楽しみ、朝3時頃コンビニの車の所まで帰り車内で一泊する事に。
その時はまだ雨は降っていなかったが、朝4時ぐらいに連長の話では、車に砂利を撒かれたぐらいの雨が一気に降ってきたらしい。
私は熟睡中で、気付かなかった・・zzzzz。
朝8時まで車内で休み、ボチボチと第一目的地の横須賀へ向かった。
高速に上がり、まず最初のSA(足柄)で止まって、顔を洗う事にした。

雨が激しくなってきた。

目的地に着くと、以前私の所にレストアを依頼して頂いた、関東に本拠地を置くスペシャルズ横須賀支部の添〇さんがお迎えに来てくれていた
添〇さんのお勧め場所へ向かい、昼食をご馳走になった。

<<市場近くの店で、すごく旨かった!!>>

食事も終え、添〇さんの案内で、都内にある有名ショップ、MISTYさん・ZZZYAさんへ案内してもらった。
車一台で移動する事にしたので、大黒埠頭へ行き私の車を置き、添〇さんの車で移動。
せっかく関東に着たのに、都内も雨が降ってる。


拍手[0回]