Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
3月29日(日)ちょこちょこやって少しづつですが、進んでいます。
まず、L型エンジンのヘッドカバーを赤い結晶塗装やってみました。
L30に改造したヘッドカバーはブタケツ君に取り付け予定です。
けど、字を磨き出さないといけないな~(笑)
ヨンメリに履かせるワークの補修も進めていきます。
補修は、ホイール自体からエアー漏れするので裏側を塗装して穴埋め作戦に出ます。
綺麗に磨きました・・・・・大変でしたが。。。。
それと、先日愛媛から預かったZ2・・・・なんだかおかしい?オイルが???
念のため再度預かり再びエンジンを分解してみたが別に異常なかったのでサイト組み付けましたが…試乗して点検してみます。
なかなかレアなキャブ!! ニスモ44ゲット!!
いいヤレ具合ですが、この状態では使い物にならないので、ポトポトOHしていきます。
注文で作っているZ2!!
外装出来てきたのでラストスパート掛けます。
にしても…色々する事あって時間が足りんわ・・・・。。。。
まず、L型エンジンのヘッドカバーを赤い結晶塗装やってみました。
L30に改造したヘッドカバーはブタケツ君に取り付け予定です。
けど、字を磨き出さないといけないな~(笑)
ヨンメリに履かせるワークの補修も進めていきます。
補修は、ホイール自体からエアー漏れするので裏側を塗装して穴埋め作戦に出ます。
綺麗に磨きました・・・・・大変でしたが。。。。
それと、先日愛媛から預かったZ2・・・・なんだかおかしい?オイルが???
念のため再度預かり再びエンジンを分解してみたが別に異常なかったのでサイト組み付けましたが…試乗して点検してみます。
なかなかレアなキャブ!! ニスモ44ゲット!!
いいヤレ具合ですが、この状態では使い物にならないので、ポトポトOHしていきます。
注文で作っているZ2!!
外装出来てきたのでラストスパート掛けます。
にしても…色々する事あって時間が足りんわ・・・・。。。。
この記事にコメントする