Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
9月21日(月祝)昨日ロングツーリング(836キロ)を終えたにもかかわらず、早朝よりプレッシャーなメールが・・・・・
送り主はKONI・・・
「本日高知四国カルストで、井戸端会議があるのでちょこっと行ってきますが・・・?」
わざわざ送ってこなくてもいいのに、これはどういうこと????
しかし、家でゆっくり休んだせいか、体の疲れが抜けている。
「くそー!プレッシャー掛けてくるんだったら、一人でもいったる!」
決断はしていたが、わざと曖昧なメールを送り返し、KONIを油断させておいて・・・・
「さぁー着替えて行こうや!」
今日は、船場号で出発!
会場は、12時解散となっていたが、現在10時前・・頑張ったら間に合うかな?
「カルストへ!GO!!」
頑張って行ったが、着いたのは12時半だった・・・そして、会場近くでKONIに電話し、
「近くまで来たぞ!」
KONI
「嘘でしょ? こんな早くこれるはずが・・・・マジですか?」
私
「大マジ! 早く迎えに来て!」
KONI
「ヘ・ヘ・ヘイ!」
しかし、まだ会場には参加者がいっぱい。ちょっと、「ホッ!」っとした。
牛がいっぱい・・・・
ここまで来たついでと言うのではないが、高知の宿毛の・・・KONIの言うには・・・・ど・ど・動物病院??
まっ!深い突込みはやめにして向かう事に決めた!
そこへ、ソリッドのい〇たさん(ドカンさん)が来て・・・
送り主はKONI・・・
「本日高知四国カルストで、井戸端会議があるのでちょこっと行ってきますが・・・?」
わざわざ送ってこなくてもいいのに、これはどういうこと????
しかし、家でゆっくり休んだせいか、体の疲れが抜けている。
「くそー!プレッシャー掛けてくるんだったら、一人でもいったる!」
決断はしていたが、わざと曖昧なメールを送り返し、KONIを油断させておいて・・・・
「さぁー着替えて行こうや!」
今日は、船場号で出発!
会場は、12時解散となっていたが、現在10時前・・頑張ったら間に合うかな?
「カルストへ!GO!!」
頑張って行ったが、着いたのは12時半だった・・・そして、会場近くでKONIに電話し、
「近くまで来たぞ!」
KONI
「嘘でしょ? こんな早くこれるはずが・・・・マジですか?」
私
「大マジ! 早く迎えに来て!」
KONI
「ヘ・ヘ・ヘイ!」
しかし、まだ会場には参加者がいっぱい。ちょっと、「ホッ!」っとした。
牛がいっぱい・・・・
ここまで来たついでと言うのではないが、高知の宿毛の・・・KONIの言うには・・・・ど・ど・動物病院??
まっ!深い突込みはやめにして向かう事に決めた!
そこへ、ソリッドのい〇たさん(ドカンさん)が来て・・・
高知県室戸岬で、ブルースカイ大〇さん一同と別れ、SHOWA・GROW・徳島のZ乗りで、徳島へ向かう。
本当に今日もいい天気! みんなのノリも良いし、KONIも機嫌がイイ!!
高知より徳島入りし、日和佐の道の駅で一息・・・
GROWメンバーに徳島のラーメンをご馳走するのを約束したので、SHOWA行きつけの「銀黒」へ向かうことに!
徳島11号バイパスを激走!!
徳島ラーメン「銀黒」へ到着!
日も暮れてしまい、徳島道入り口付近にあるSHOWAの集合場所へ移動し、お別れの儀式へ・・・・・気が付けば黒ばっかり! なかなか異様な・・イイ感じじゃない!
私も無事帰宅。
今回は、いろいろあったけど楽しかった。
今回総移動距離 836キロ!!
このように旗もボロボロ・・・・
SHOWA四国約1週ブログの旅 終了!
本当に今日もいい天気! みんなのノリも良いし、KONIも機嫌がイイ!!
高知より徳島入りし、日和佐の道の駅で一息・・・
GROWメンバーに徳島のラーメンをご馳走するのを約束したので、SHOWA行きつけの「銀黒」へ向かうことに!
徳島11号バイパスを激走!!
徳島ラーメン「銀黒」へ到着!
日も暮れてしまい、徳島道入り口付近にあるSHOWAの集合場所へ移動し、お別れの儀式へ・・・・・気が付けば黒ばっかり! なかなか異様な・・イイ感じじゃない!
私も無事帰宅。
今回は、いろいろあったけど楽しかった。
今回総移動距離 836キロ!!
このように旗もボロボロ・・・・
SHOWA四国約1週ブログの旅 終了!
9月20日(日)爽快な朝を迎えた。
しかし、右肩が・・・痛い・・・。
朝起きてすぐだったので、朝食の場の画像が・・・ない・・・・・。
さぁー!朝飯も食ったし、ユニホームを着て出発!
乃一も絶好調・・・?
本日の集合場所は、民宿より単車で1分の道の駅!(タタキを良く食べてるところ!)
本日合同ツーリングに参加してくれるのは、高知のブルースカイ大〇さん一同、高知GROW、徳島より4台!
すると、すでに道の駅に黒Zが1台!
なんと、ブログを見てきてくれたらしい・・ありがたい!(手前の黒Z)
ブルースカイ大〇さん一同、到着!
どの単車見てもピカピカで極上だ!
そこへ、徳島より4台到着!(派手!)
少しの時間みんなで会話し、GROWとの待ち合わせ場所へと移動。
ブルースカイ一同先導を任せる!
みんななんだか嬉しそうだ!! 安全運転で行こう!!
GROWとの待ち合わせ場所もコンビニへ到着!
意外に多い台数になった。これは、楽しいぞ!
ここからも、ブルースカイ一同を先頭に!室戸方面へGO!!
途中大きな鯨が・・・この辺りで鯨が見えるらしい!
この辺りが、高知でも有名な桂浜です!
途中休憩し、昼食の場所をブルースカイ大〇さん段取りしてくれた。
なにからなにまで、スミマセン!
ホテルでの昼食!
出てくるまでみんなこんな状態で寛いで・・・
ここが大広間で周りの人に迷惑がかからないので良かった・・・。
みんないろんな定食を食べたが・・・・食べ終わってから気付いた・・画像が・・・・。
ちなみに私は、カツオのタタキ定食を美味しくよばれました・・・はい。
さぁーもう少し頑張って、室戸岬へ行くぞ!!
ブルースカイ大〇さん!!
室戸岬へ到着!!
この地図の見えてる外周を今回走ってきましたよ!
海がよく荒れてるー。
別れる前に、無理やり地面からの撮影!
集合写真!!
ここで、高知グループとお別れ・・・・・の予定が、GROWはなんとこのまま徳島入りするとのことだ!「じゃー、行こうぜ!」
では、ここでブルースカイさん一同とお別れ。
今回は、先導、食事の段取り等有難うございました。
又、よろしくお願いします。
つづく
しかし、右肩が・・・痛い・・・。
朝起きてすぐだったので、朝食の場の画像が・・・ない・・・・・。
さぁー!朝飯も食ったし、ユニホームを着て出発!
乃一も絶好調・・・?
本日の集合場所は、民宿より単車で1分の道の駅!(タタキを良く食べてるところ!)
本日合同ツーリングに参加してくれるのは、高知のブルースカイ大〇さん一同、高知GROW、徳島より4台!
すると、すでに道の駅に黒Zが1台!
なんと、ブログを見てきてくれたらしい・・ありがたい!(手前の黒Z)
ブルースカイ大〇さん一同、到着!
どの単車見てもピカピカで極上だ!
そこへ、徳島より4台到着!(派手!)
少しの時間みんなで会話し、GROWとの待ち合わせ場所へと移動。
ブルースカイ一同先導を任せる!
みんななんだか嬉しそうだ!! 安全運転で行こう!!
GROWとの待ち合わせ場所もコンビニへ到着!
意外に多い台数になった。これは、楽しいぞ!
ここからも、ブルースカイ一同を先頭に!室戸方面へGO!!
途中大きな鯨が・・・この辺りで鯨が見えるらしい!
この辺りが、高知でも有名な桂浜です!
途中休憩し、昼食の場所をブルースカイ大〇さん段取りしてくれた。
なにからなにまで、スミマセン!
ホテルでの昼食!
出てくるまでみんなこんな状態で寛いで・・・
ここが大広間で周りの人に迷惑がかからないので良かった・・・。
みんないろんな定食を食べたが・・・・食べ終わってから気付いた・・画像が・・・・。
ちなみに私は、カツオのタタキ定食を美味しくよばれました・・・はい。
さぁーもう少し頑張って、室戸岬へ行くぞ!!
ブルースカイ大〇さん!!
室戸岬へ到着!!
この地図の見えてる外周を今回走ってきましたよ!
海がよく荒れてるー。
別れる前に、無理やり地面からの撮影!
集合写真!!
ここで、高知グループとお別れ・・・・・の予定が、GROWはなんとこのまま徳島入りするとのことだ!「じゃー、行こうぜ!」
では、ここでブルースカイさん一同とお別れ。
今回は、先導、食事の段取り等有難うございました。
又、よろしくお願いします。
つづく
9月19日(土)ヤッター!!天気快晴!!
さぁー出発!楽しみだ~。
今回も徳島道上板SA7時集合!
ワクワク!ウキウキの私が一番乗り!
続いて連長!管理人!副長!
連長もイイオッサンだけど楽しそうだ!
浮かれている姿を・・・・カメラに・・・
「ドキッ!!」
前日、今日の為に旗棒をつけた私・・・高速が不安だ・・・。
連長と共同作業・・・?
この度、副長ビッグタンク仕様!!
徳島組全員集合したので出発!
まずは、約120キロ先の石槌山SAで休憩&給油。
石槌山SA到着・・・旗が風で下がってどうにもならない・・・フックをテープで固定! そ・れ・と・・・腹ごしらえ!
名物!塩大福!!
そろそろ、愛媛組との待ち合わせのSAへ!!GO!!
天気も良いし、みんなルンルン!!
愛媛組と合流! 愛媛の天気が良い!!(ケンちゃんがいるのに・・・可笑しいな???)
雨男のケンちゃん号!
予定は、宇和島方面で昼食。
さぁー、出発しますか!! 本当に天気良い!!
宇和島方面の高速を下りて数キロ走ったとき・・・
私の単車にトラブル発生・・・
ヒューズだ! リアのブレーキスイッチが良く無さそう。
取り外して様子を見ようか?
バッチリ切れてる・・・・・
ヒューズを入替え再スタート!
SHOWA1番の先導役!副長!
本当に引っ張って行くのがうまいよな!
チョット休憩でもしますか?
スタートして今これだけ走ってます。300キロ
ケンちゃんは海で魚を取って、自炊宣言していたので・・・
丁度良いのが売ってるじゃない!
ケンちゃん
「いいとこにあった!!どれにしようかな・・・・」
一先ず休憩!
今の現時点はココ!
さぁー、もう少し走って昼食にしませんか!
副長お勧めの店があるらしい!
<なにわ>へ、到着!
ココも、副長先導・・・・。
寛ぎモード突入。
本日のおすすめ! 美味そうー!
腹ごしらえも出来たので、私の要望である足摺岬へGO!!
満腹でKONIさん上機嫌!!
国道56号より約50キロもある岬に到着・・・遠い・・・。
だれ????この人・・・???
氷の看板発見!!
KONIブログに私が3杯食べたという事になってるみたいだけど・・・・1杯やけん・・・(怒)
岬は絶景だ!!
台風の影響で波が高い。
絶景にミスマッチ・・・①
普通・・観光客の風景といえばこんな感じ?
なんだか場違い軍団???
絶景ミスマッチ・・・②
さぁー帰ろうとした時・・・やっぱりこの人たちは私達にはつき物です・・・はい。
この後、悲劇が・・・・
(内容、映像は後日検討したうえで・・・)
いろいろあったが、無事本日の宿泊先(民宿ひかり)は到着。
遅れたにもかかわらず、民宿の大将は嫌な顔ひとつしないで向かいいれてくれた。
予定到着時間夕方5時が・・・8時過ぎに・・・
単車の保管場所も確保してくれていた。
夕食をよばれますか!
見た目より料理が美味かったぞ!
ご飯の取り合いをするんでない・・・・管理人乃一!ケンちゃん!
部屋の雰囲気もすごく良くかなり落ち着ける!
夜のお散歩。チョット怪しい・・・
悲劇その2・・・・私の右肩に激痛・・・どなんかして・・
世界一マッサージの下手なケンちゃん・平野君マッサージも効果なく・・・痛みが取れないまま・・・・寝る事に・・・
「痛い・痛い・イタイ・・・」
みんな今日はいろいろあったけどお疲れさん。
又、明日頑張って走りましょう!!
さぁー出発!楽しみだ~。
今回も徳島道上板SA7時集合!
ワクワク!ウキウキの私が一番乗り!
続いて連長!管理人!副長!
連長もイイオッサンだけど楽しそうだ!
浮かれている姿を・・・・カメラに・・・
「ドキッ!!」
前日、今日の為に旗棒をつけた私・・・高速が不安だ・・・。
連長と共同作業・・・?
この度、副長ビッグタンク仕様!!
徳島組全員集合したので出発!
まずは、約120キロ先の石槌山SAで休憩&給油。
石槌山SA到着・・・旗が風で下がってどうにもならない・・・フックをテープで固定! そ・れ・と・・・腹ごしらえ!
名物!塩大福!!
そろそろ、愛媛組との待ち合わせのSAへ!!GO!!
天気も良いし、みんなルンルン!!
愛媛組と合流! 愛媛の天気が良い!!(ケンちゃんがいるのに・・・可笑しいな???)
雨男のケンちゃん号!
予定は、宇和島方面で昼食。
さぁー、出発しますか!! 本当に天気良い!!
宇和島方面の高速を下りて数キロ走ったとき・・・
私の単車にトラブル発生・・・
ヒューズだ! リアのブレーキスイッチが良く無さそう。
取り外して様子を見ようか?
バッチリ切れてる・・・・・
ヒューズを入替え再スタート!
SHOWA1番の先導役!副長!
本当に引っ張って行くのがうまいよな!
チョット休憩でもしますか?
スタートして今これだけ走ってます。300キロ
ケンちゃんは海で魚を取って、自炊宣言していたので・・・
丁度良いのが売ってるじゃない!
ケンちゃん
「いいとこにあった!!どれにしようかな・・・・」
一先ず休憩!
今の現時点はココ!
さぁー、もう少し走って昼食にしませんか!
副長お勧めの店があるらしい!
<なにわ>へ、到着!
ココも、副長先導・・・・。
寛ぎモード突入。
本日のおすすめ! 美味そうー!
腹ごしらえも出来たので、私の要望である足摺岬へGO!!
満腹でKONIさん上機嫌!!
国道56号より約50キロもある岬に到着・・・遠い・・・。
だれ????この人・・・???
氷の看板発見!!
KONIブログに私が3杯食べたという事になってるみたいだけど・・・・1杯やけん・・・(怒)
岬は絶景だ!!
台風の影響で波が高い。
絶景にミスマッチ・・・①
普通・・観光客の風景といえばこんな感じ?
なんだか場違い軍団???
絶景ミスマッチ・・・②
さぁー帰ろうとした時・・・やっぱりこの人たちは私達にはつき物です・・・はい。
この後、悲劇が・・・・
(内容、映像は後日検討したうえで・・・)
いろいろあったが、無事本日の宿泊先(民宿ひかり)は到着。
遅れたにもかかわらず、民宿の大将は嫌な顔ひとつしないで向かいいれてくれた。
予定到着時間夕方5時が・・・8時過ぎに・・・
単車の保管場所も確保してくれていた。
夕食をよばれますか!
見た目より料理が美味かったぞ!
ご飯の取り合いをするんでない・・・・管理人乃一!ケンちゃん!
部屋の雰囲気もすごく良くかなり落ち着ける!
夜のお散歩。チョット怪しい・・・
悲劇その2・・・・私の右肩に激痛・・・どなんかして・・
世界一マッサージの下手なケンちゃん・平野君マッサージも効果なく・・・痛みが取れないまま・・・・寝る事に・・・
「痛い・痛い・イタイ・・・」
みんな今日はいろいろあったけどお疲れさん。
又、明日頑張って走りましょう!!