Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
すべての車両に燃料が補給され、次なる目的地へ向かう。
ここで、半分に分かれ別ルートを進む。
私達以外の方々は、一泊グループで、また次なる目的地へ向かうらしい!
私達一行は、フェリー乗り場まで向かう。
「お疲れ様でした。 また、宜しくお願いします。」
和歌山港へ向かう道中が続く!
道路の標示される気温を見ると・・・・・・
なんと5月なのに、29度もある・・・・・・・・・・。
暑い!
暑さを丸出しにして走る、管理人乃一!!!
次の道の駅で休憩するでよ!!!
道の駅 しらまの里
ここで、な・な・なんと!!
又もや、連長のZ2のマフラーのスタッドボルトが折れていることが発覚。
連長
「嘘だろ!! 又折れた・・・・。」
画像の中の連長は微笑んでいるが、心の中では大泣きしているはずだ。
休憩を終え、再び和歌山港へ向かう!
ようやく和歌山港へ到着すると・・・・
あの、伝説の男KHみ〇みが見送りに来てくれているじゃないか!!
元気そうだ!
伝説KHみ〇み
「大将よっ・・。えっとぶりやのー!
早めに連絡入れ取ったら、ワシも参加してやったのに!
今度から、和歌山来る時は、ワシの許可えなんだらアカンぞ!!」
私
「は・はい!わかりました・・・。すみません・・・ん?」
<<コラッ!!そんなわけ無いヤロ!!!(笑・笑)>>
フェリー乗り場に1時間前に着いたものの、既にいっぱいらしい・・・。
みんなそろって帰れるのか・・・・?
乗り場には、車が100台以上。
基本的に単車は20台で、既に15台は乗船しているらしい・・・。
やばいぞ!!
なんと無事全員乗船出来る事になった!!!
「ヤレ・ヤレ 助かったよ!」
最終に乗船したので、客室は一杯では入れない・・。
仕方なく、デッキで2時間我慢する。
ホームページ更新を期待する人の為に・・・
SHOWAスーパー管理人の記念撮影だが・・・・なかなかポーズが決まらない・・
もぉーこれでイイですか?
ようやく徳島へ到着!!
眉山をバックに、ハイッ ポーズ!!
船を下り、松山のコニーさん達を徳島ICまで案内する。
IC手前のSHOWA集合場所へ到着!!
皆さん、本日は大変お疲れ様でした。
和歌山の皆さん、山口の方々、KONIさん、その他参加者一同の皆さん又お会い出来る事を、楽しみにしております!!
ここで、半分に分かれ別ルートを進む。
私達以外の方々は、一泊グループで、また次なる目的地へ向かうらしい!
私達一行は、フェリー乗り場まで向かう。
「お疲れ様でした。 また、宜しくお願いします。」
和歌山港へ向かう道中が続く!
道路の標示される気温を見ると・・・・・・
なんと5月なのに、29度もある・・・・・・・・・・。
暑い!
暑さを丸出しにして走る、管理人乃一!!!
次の道の駅で休憩するでよ!!!
道の駅 しらまの里
ここで、な・な・なんと!!
又もや、連長のZ2のマフラーのスタッドボルトが折れていることが発覚。
連長
「嘘だろ!! 又折れた・・・・。」
画像の中の連長は微笑んでいるが、心の中では大泣きしているはずだ。
休憩を終え、再び和歌山港へ向かう!
ようやく和歌山港へ到着すると・・・・
あの、伝説の男KHみ〇みが見送りに来てくれているじゃないか!!
元気そうだ!
伝説KHみ〇み
「大将よっ・・。えっとぶりやのー!
早めに連絡入れ取ったら、ワシも参加してやったのに!
今度から、和歌山来る時は、ワシの許可えなんだらアカンぞ!!」
私
「は・はい!わかりました・・・。すみません・・・ん?」
<<コラッ!!そんなわけ無いヤロ!!!(笑・笑)>>
フェリー乗り場に1時間前に着いたものの、既にいっぱいらしい・・・。
みんなそろって帰れるのか・・・・?
乗り場には、車が100台以上。
基本的に単車は20台で、既に15台は乗船しているらしい・・・。
やばいぞ!!
なんと無事全員乗船出来る事になった!!!
「ヤレ・ヤレ 助かったよ!」
最終に乗船したので、客室は一杯では入れない・・。
仕方なく、デッキで2時間我慢する。
ホームページ更新を期待する人の為に・・・
SHOWAスーパー管理人の記念撮影だが・・・・なかなかポーズが決まらない・・
もぉーこれでイイですか?
ようやく徳島へ到着!!
眉山をバックに、ハイッ ポーズ!!
船を下り、松山のコニーさん達を徳島ICまで案内する。
IC手前のSHOWA集合場所へ到着!!
皆さん、本日は大変お疲れ様でした。
和歌山の皆さん、山口の方々、KONIさん、その他参加者一同の皆さん又お会い出来る事を、楽しみにしております!!
この記事にコメントする