Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
10月20日(月)実はブタケツ君・・・これはトラブルに当てはまらないと思いますが・・・・
19日の海老名SAで運転席のドアノブが折れちゃってドアが開かない破目に・・・・

どぉーにか二日間乗り越え徳島へ帰ってこれましたが、早速知り合いに連絡してブタケツ君のドアノブを部品取車から外してきたのですが・・・・

なかなかのメッキの傷み具合に・・・・折れてるのが上・・・

取りあえず今のはずして。。。。。


ひらめきました!!!


最近我が家では骨折が流行っており・・・ブタケツ君は関係無いと思いますが、折れた部分にギブスを作りあててみることにします。

思い付けばすぐにやる気スイッチがONになります!!!

ガラスも外すのでちょっと手間ですが・・・・

ココが折れてます!


早速ギブス作り!!

ベルトサンバーなどで整え!
穴あけタップ切り!!
出来上がりました!!!

完璧です!!!

因みにこのネジは、タンクエンブレムに使用するボルト!!

我が家の骨折が流行ってなかったらこういう発想出てなかったかも??(笑)


拍手[13回]

10月19日(日)キャノンボール当日、エントリ車両の搬入のため朝早くから出発します。
なんと朝食抜きのホテル6時出発・・・・・。

千葉県民。。。無意識に上手に整列しているね~(笑)エグザイル?

ピッピさんの工場を静かに出発して、近くのコンビニに一旦集合。
かじゅおちゃんNEWマシーン ブタケツ君!!

さぁー現地へ向け出発。
約1時間弱かかったかな?

知り合いがたくさんいて、会場内を見て、写真撮ったりすることがほとんど出来なかったよ・・・・(泣)

セバッチさんエンブレムありがとう~!!<<2000 6>>
ゴリラ中〇君相変わらず人相悪いね(笑)

お~新潟のタッキー!!!
いつもいつも無理言ってごめんね!!
タッキーの送ってくれてるお米で、少将メキメキ強くなってるよ!!!
またゆっくり会いましょうね!

お~茨城の親分~久しぶりだね~!!


いや~いろんな人と話して楽しんだのに写真撮るのすっかり忘れててほとんど画像が無いんだよ・・・・みなさんごめんなさい・・・画像あれば送ってください!!



やっぱり関東の名物??

やっぱこのグループが顔を出さないと始まらないでしょ!!!

「ゴッド・スピード・ユー」さんです!!
イヤイヤ久ぶりだ~

大・大親分高〇さん&帝国王石〇君!


この人達の発想には脱帽です!

今後の参考にさせて頂きますよ!


「Z神輿」

アイデア凄すぎるよ!!!


みんなイイ笑顔だけど、鉄人Qちゃんだけが・・・眼鏡が下がってきて・・・苦しそうです。

高〇さん
「大将神輿乗っちゃてよ!」
石〇君
「大将!乗ろぉ~!!」
高〇さん
「お~い!みんな神輿担げ~」

「ちょっと重いかもよ???」




何故か石〇君と2ケツ~思わずタコ踊りしちゃったよ!!(笑)

ちょっと!!これプレミア画像だよ!!!(大笑)

本当にみんな本物の不良なのに・・イイ人で最高だよ!!
またどこかで会った時はよろしく!!



キャノンボールバンザーイ!!!


ナベちゃん・Hip‘sの皆さん並びにスタッフ関係者の皆さんご苦労さまでした。


楽しく遊ばせて頂きましたよ!!!





拍手[24回]

東名高速海老名SAを杉君運転する230ローレルを先頭に出発。

そして約1時間40分・・・ピッピさんの工場へ到着!!

そして・・・長距離移動したメンバーや千葉の方にはご迷惑かけましたが・・・・
私の要望で、どうしても九十九里にあるハマグリ屋「向島」へ行きたいと駄々を言ってしまい・・
・・結局皆に参加してもらう事になりました。

「すみませんでした。。。。」


久しぶりの「向島」です!!!


ココでは長い時間居座ること出来ないので約一時間楽しみ、ピッピさんの工場へ戻りホテルのチェックインを済ませ、今晩お世話になる「ひらりん」へ移動します。


私達のためにわざわざ集まってくれてありがとうございました!!!
マコさん!かじゅおちゃん!ピッピさん!けんぞうさん!たけちゃん!杉君!

そして、ひらりんマスターコオロギさんご馳走様でした。

では、皆さん明日よろしくお願いします。

拍手[16回]

10月18日(土)早朝5時に淡路島南SA集合!!

私は自宅より離れた第2倉庫へ今回乗って行くマシン「ブタケツ君」を取りに行き出発!!
トランクの中には単車部隊の部品や車の故障した時の取り換えパーツでいっぱい!!

近所迷惑にならないように、サイドマフラーの音を殺しながら出発。


流石SHOWAメンバー4時50分には全員集合してます。
5時30分出発予定でしたが、5時10分過ぎにスタートすることにし、みんな元気良く走り出しました。極寒でした。。。。

運転しながらの撮影は無理があります。
やはり、単車と車では・・・・今回よく分かりました。


道中単車部隊も車部隊もトラブル無く新名神道路土山SAに到着です。


次の休憩場所の新東名浜松SAまで移動します。

やはり単車部隊の画像を取るのは無理です・・・・連長のみとなりました・・・。



新東名浜松SAにも無事トラブル無く到着!!

連長はセルモーターカバーのネジが緩み、副長はバックステップのクリップが無くなりましたが、流石です!!みんな手持ちの道具などで対応し難なくクリアーしています。

このレベルではノートラブルと言ってもイイでしょうね!

車の順調です!!

が、ブタケツ君はやはりホイールとタイヤが接触しています・・・(泣)

さぁー続いて東名高速海老名SAへ向かいます!!

すばらしい!! 全くのトラブルなしですが・・・・ここで合流する九州のQちゃんが、なんで間違ったか中央道の談合坂SAに居るとのこと・・・・何やってるの???(苦笑)


けど、ここでレジェンドのメンバーと会え楽しい会話が出来時間楽しく潰せました。


すると千葉から迎えに来てくれた、ピッピさん&かじゅおちゃん&杉君登場です。


待つこと約45分・・・鉄人Qちゃん登場です。

では頑張って残り約100キロ!!千葉へ向かいます。

拍手[14回]

10月14日(火)車高の調整が気になるのでちょっと調整してみました。emoji

フェンダーの中はホイールが接触していたところはくっきりとダメージを受けていました。emoji

デフを6mm下げて車高調を4mmUPさせてみました!emojiemoji

この後試乗してみましたが、直線は問題無いようなのですが、コーナーや急加速時にやはり少し接触してしまう・・・・

もぉー1度車高調を5mmづつ上げて調整してみました。
ほとんど気にならなくなりましたが、トランクに荷物や助手を載せるとどうならか????

廣島で付いたタイヤの接触痕・・・・プラスホイールの接触emojiemojiemoji

まだ車高を上げれば問題無いと思うのですが、これ以上上げる訳にはいきませんemoji

乗り心地より、見た目重視のこのスタイルは崩せないemojiemoji

廣島の時と比べたら、約1cmぐらい上がっていると思うemojiemoji

週末は千葉!!!emojiemojiemojiemojiemoji

往復約1500㌔。。。。何もなければいいけどemoji


拍手[24回]