Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
12月11日(水)もぉーそろそろ完成間近になったZ2!!
今日は、電気系を仕上げていきます。
先日の続きで、フロントのホースクランプを取り付けました。
ヤレたイイ感じのクランプです! ゴムのダンパーが無いけど・・・・
この車体には、イグニッションコイルとポイントは新品を装着します。
・・・ヤレZ2もこの2つは替えとかないと・・・ヤレZ2は古いままです・・・。
リアのウインカーも取り付け電気を通電させてみます!
電源ON!!
ニュートラルランプ・オイルランプがつき正常です。
テール・ヘッドライトもOKですが・・・・・メーターの電気がつかない・・・。
面倒臭いですが、点検します。
つくようになりました。 球切れでした。
後大掛かりな作業としては、キャブぐらいですね。
CR29を取り付ける予定ですが、このCRもこてこてなので、「魔法の液」に漬け込みOHしないと!
そろそろ完成です。
※年末のPMCのセールでまたまたいっぱいパーツを買ってしまった・・・・
またまた在庫になりますね~
けど、後Z2を3台組まないといけないので大体は無くなるかな???
請求が怖い・・・約35万オーバーです・・・・。
今日は、電気系を仕上げていきます。
先日の続きで、フロントのホースクランプを取り付けました。
ヤレたイイ感じのクランプです! ゴムのダンパーが無いけど・・・・
この車体には、イグニッションコイルとポイントは新品を装着します。
・・・ヤレZ2もこの2つは替えとかないと・・・ヤレZ2は古いままです・・・。
リアのウインカーも取り付け電気を通電させてみます!
電源ON!!
ニュートラルランプ・オイルランプがつき正常です。
テール・ヘッドライトもOKですが・・・・・メーターの電気がつかない・・・。
面倒臭いですが、点検します。
つくようになりました。 球切れでした。
後大掛かりな作業としては、キャブぐらいですね。
CR29を取り付ける予定ですが、このCRもこてこてなので、「魔法の液」に漬け込みOHしないと!
そろそろ完成です。
※年末のPMCのセールでまたまたいっぱいパーツを買ってしまった・・・・
またまた在庫になりますね~
けど、後Z2を3台組まないといけないので大体は無くなるかな???
請求が怖い・・・約35万オーバーです・・・・。
この記事にコメントする