Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
10月23日(土)前回、鈴鹿から帰ってきてトラブル発覚したヘッド・・・亀裂が入り、修正不可能となったので予備に持っていたヘッドをOHした。
エンジンを組み立てる前に、調子のイイVM29を一応「魔法の液」へ入れることに・・・・あまり綺麗になり過ぎるのがイヤなので、短時間だけ浸けることに!
キャブが組みあがった時に来客者あり・・・K木くんグループ!
Z1・Z400FX・XJ400の三台!
このz1は先日セッティングした車両で、試乗してみたが、なかなかいけていた。車両も一段と綺麗に手入れされていた。
来客者も帰り、作業開始!
ピストンも磨き、ピカピカ!
よしっ!エンジン完成!
予め塗装してあった、ヨシムラ手曲げを装着。
最後にキャブを取り付け完成!!
少し慣らし運転しないとアカンよな・・・・ちょっと面倒臭いけど・・・。
エンジンを組み立てる前に、調子のイイVM29を一応「魔法の液」へ入れることに・・・・あまり綺麗になり過ぎるのがイヤなので、短時間だけ浸けることに!
キャブが組みあがった時に来客者あり・・・K木くんグループ!
Z1・Z400FX・XJ400の三台!
このz1は先日セッティングした車両で、試乗してみたが、なかなかいけていた。車両も一段と綺麗に手入れされていた。
来客者も帰り、作業開始!
ピストンも磨き、ピカピカ!
よしっ!エンジン完成!
予め塗装してあった、ヨシムラ手曲げを装着。
最後にキャブを取り付け完成!!
少し慣らし運転しないとアカンよな・・・・ちょっと面倒臭いけど・・・。
この記事にコメントする