Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
2月21日(金)昨日ライトが点灯しなくなったので、私の予想はライトのリレーじゃないかと思い、リレーを探し出すことにします。
バッテリー横のケース内から発見しました。
何だか一度修理した跡があるので、ダメもとで分解してみます・・・
本来はリレーは消耗品なのでこの地点で交換ですが・・・同じものが無い・・・
接点など磨き、ハンダで配線の留め直しをしてみましたが・・・・
さぁーどぉーでしょうか???
ライト点灯のテストをしてみます。
LO・HI共に直ってしまいました・・・大丈夫なんでしょうか???
この際、年代物ですが、ライトキットを取り付けレンズも交換しておきます。
いつの物かわかりませんが、私の所に来て8年にはなると思います。
でも、当時も高級品なんですね・・・17800円!!
昨日紹介した。ゾルベとマーシャルレンズです。
さぁー明るさはどうかな?
最近、HIDを見慣れているのでライトキットを装着したのが明るいのかが微妙ですよね。
でもノーマルのシールドビームより明るくなったのは間違いないでしょ!
それと、リアを少し車高上げることにします。
2cm上げました・・・ブタケツは低いのがカッコいいんだけど・・・・。
今日はここまでにしておきます。
来週中ごろからは、単車の製作に専念しないといけないので、今のうちだけ4輪触っておきます・・・。
楽しい!!
バッテリー横のケース内から発見しました。
何だか一度修理した跡があるので、ダメもとで分解してみます・・・
本来はリレーは消耗品なのでこの地点で交換ですが・・・同じものが無い・・・
接点など磨き、ハンダで配線の留め直しをしてみましたが・・・・
さぁーどぉーでしょうか???
ライト点灯のテストをしてみます。
LO・HI共に直ってしまいました・・・大丈夫なんでしょうか???
この際、年代物ですが、ライトキットを取り付けレンズも交換しておきます。
いつの物かわかりませんが、私の所に来て8年にはなると思います。
でも、当時も高級品なんですね・・・17800円!!
昨日紹介した。ゾルベとマーシャルレンズです。
さぁー明るさはどうかな?
最近、HIDを見慣れているのでライトキットを装着したのが明るいのかが微妙ですよね。
でもノーマルのシールドビームより明るくなったのは間違いないでしょ!
それと、リアを少し車高上げることにします。
2cm上げました・・・ブタケツは低いのがカッコいいんだけど・・・・。
今日はここまでにしておきます。
来週中ごろからは、単車の製作に専念しないといけないので、今のうちだけ4輪触っておきます・・・。
楽しい!!
この記事にコメントする