Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
2月27日(木)先日、「ソレックスOH済」という商品を手に入れたが、見た目は物凄く綺麗だし、見たところPKも交換しているように見えたけど・・・・・
念のために、もぉー一度分解してみると、ポンプジャットは噛みついて取れないし、おまけにアルミのワッシャも2個無いしゴムのOリングは無いし・・・ド・ド・ド素人の作業に違いない。
ポンプジャットも苦労して抜き取り新品に交換して、その他のジェット類も新品を組み込んでいきます。
これらの作業を順調にこなし、続いて加速ポンプの方を分解していくと・・・
なんとここもダイヤフラムを反対に組み込んで、ダイヤフラムに変な型が付き使えない状態になっている・・・・
「もぉー勘弁してよ!!」
って感じです。
正規に組み替えてみましたが、何だかダイヤフラムの動きが変です。
やっぱり交換しておきます。
念のために、もぉー一度分解してみると、ポンプジャットは噛みついて取れないし、おまけにアルミのワッシャも2個無いしゴムのOリングは無いし・・・ド・ド・ド素人の作業に違いない。
ポンプジャットも苦労して抜き取り新品に交換して、その他のジェット類も新品を組み込んでいきます。
これらの作業を順調にこなし、続いて加速ポンプの方を分解していくと・・・
なんとここもダイヤフラムを反対に組み込んで、ダイヤフラムに変な型が付き使えない状態になっている・・・・
「もぉー勘弁してよ!!」
って感じです。
正規に組み替えてみましたが、何だかダイヤフラムの動きが変です。
やっぱり交換しておきます。
この記事にコメントする