Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280
11月30日(日)この日・・・・又私の秘密基地を暴いてしまう事に・・・。

ハコスカ参上!!


ガレージに着くと、早速ガレージ内を物色・・・やめてー・・・。
けんちゃんは、シャリーが気になってるようです・・・・・。

コニーさんは・・・・・
「コラッ・コラッ・・・・・そこは駄目ですよ!」
コニーさんには、お宝が臭うらしい・・・。


私のキャストのコレクションを見て納得したのか、次へ物色を始めた!
「や・や・やめてーーーー!」


少し目を離すと・・・やっぱり・・みんなこういう行動に出てしまう・・・・。
ポケットに、Z純正オイルクーラー!
当時物の木島砂型ダイナモカバーを胸に・・・・!
「やめて!!」
何故か凄く嬉しそうな顔をしているので、思わず見逃してあげそうになりました。が、やっぱり駄目ですよ!
 
いろんな話に華が咲きましたが、コニーさんのお帰りの時間に・・・。
今からだと、暗くなってしまうので、ライトの接触をチェック!!



この後、徳島ラーメンをご馳走し松山へ!
ガレージに帰ってくると・・・・・いっぱい有ったはずのアルミ製品が無いような気がする???????

「まさか・・・・??今回は目をつぶろう」





嘘ですよ!!


又、遊びに来てください!!

今度、13日松山へ襲撃します。









拍手[0回]

11月29日(土)愛媛より、コニーさん&けんちゃんが、やって来た!!
仕事を終え、高速道2時間半の道のりを・・・・なんと、ハコスカでやって来た。
これがまた、程度が抜群だ! フェンダーの中、底共に新車状態! 

副長 川端
「あーーどうもどうも!!」

まずは、ここよりホテルまで案内し、食事へ!
この日は、少し寒さが増していたので、SHOWA行き付けのちゃんこ屋へ御招待!


お疲れさんです。 夜が始まりましたよ・・・!!  お二人さん!



撮ってくれる人がいないので、自分で!!  メンバー谷


腹ごしらえも出来、街へ!
徳島中心部に、ニタニタしたヤツばかりが集合!

コニーさん
「ど・どこ行きまっか? ドキドキして来ました!!」
けんちゃん
「本性出てますよ・・・・。」
知人紹介のオネーチャンのいる店へ。
私夢中であんまり写真がありません・・・
私好みの女の子がいました!!!!! 久々のヒット!!

又店に行き、写真を撮ってきます。 今回は無しです・・・・。


メンバー平野
「俺を、ほっとくで・・・・・・・。」

店を出たところで、メンバー谷が、オネーチャンに襲いかかってる!!

コニーさん
「おれ・・・おやつもって帰ってきたよ! けんちゃんどれかいる?」

小腹が空いたので、ラーメン屋さんへ!

コニーさん? 吸ってるの?吐いてるの?

連長
「コニーさん! ちゃんと食べなさい! 延びるでないか!!」
コニーさん
「は・はい。」

けんちゃん
「僕は、叱られないように、ちゃんと食べます! 誓います!
 怖いよー・・・・・連長・・・・・・。」  



本日これにて終了。

明日。いよいよ大将商会へ・・・・     

嫌な予感。

拍手[0回]

11月27日(木)友人のジェンマが不動な為復帰作業を依頼!
古いジェンマだが、ものすごく程度が良い! 超極上!!
まずは、バッテリー充電。


続いて、管理人乃一のセカンドバイク!
オプションにある、キックを後付したいとのことだ!<18,000円弱の高価なパーツ>
KLX250
作業開始。

完成! 意外に簡単たった!


だんだん寒くなり、作業し辛くなってきた・・・・。





拍手[0回]

11月22日(土)今年の夏に盛大に開催された、井戸端会議ミーティングの忘年会にお招き頂いた。 
場所は、香川県綾歌郡にあるキャンプ場らしい。
私用でなかなかスケジュールが合わず、当日の3時に参加することを決定した。
徳島を夕方4時に出発し、高松の坂出ICを下りたあたりで、愛媛のコニーさん・山口Zフリークス伊藤さん&ゴマちゃんと合流!

険しい道のりを終え、目的地に到着。

駐車場まで出迎えてくれ、記念撮影。
Hさん、いつもお世話になっております。

久しぶりに、皆さんと再会!
みんな元気一杯だ!

やはりこの人!!凄いぞ! 
飛行機でやって来た二代目松本さん!



宴も盛り上がってきたときに、全裸で壁に足を掛け腹筋する人が現れた・・・・。
私は、あっけんにとられ「・・・・・・?」な感じで見ていると、みんながこの人富山から来ているんですよ!ヨッチャン言うんです!
東北ではこれが常識というか儀式みたいなもんらしいので、気にしないで下さいね!と、言われましたが・・・・・?
いろんな人がいるもんだ・・・。


夜中、2時を過ぎても元気満々だった、岡山のスマイリーさん!!
面白トーク連発というか・・・?

みんな疲れがピークに達してきてるが、スマイリーさん元気元気!

スマイリーさん
「ちょっと聞いてる?  ちょっと伊藤さん!」


楽しい時間を過ごす事が出来ました。 このような会は大事にしたいもんですね! 皆さんお疲れさんでした。

私は、早朝早々お先に帰ることに。 次の日の予定がギッシリなもんで・・・。

拍手[0回]

11月14日(金)子供の所属する、少年野球チームのバットケースを、ボランティアで製作!
酒屋で、ビールケースをもらって、先日ラジオフライヤーより取り外した、タイヤを加工して装着。

出来上がったバットケース!!  
どうですか!  バッチリでしょ!

カッティングマシーンで作ったシールの完璧!

拍手[0回]