Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
11月4日(火)昨日、岡山の倉敷よりガレージINしたZの作業を進めていきますよ。
まずはオイルを抜き少し放置してからと考えてんやけど・・・
思いもよらない人が訪ねてきて・・・・
誰って??
思いもよらない人じゃなかったwwww!
私がカメラを持つとガレージの中を逃げまくる人・・・・・
そぉー M社長 ってことにしておきます(笑)
まぁー放っといて作業進めることにするわ。
塚〇さん・・いい時期だったのかな?
スプロケのナットも手で緩むし、エンジンハンガーの太いボルトも1本手で緩んじゃったよ!(大汗)
イグニッションコイルも今はまだ使えているようだけど、バリバリ初期のコイルだからこの部品は当時に拘らず国内物の新品コイルに交換するのを進めます。
もぉーここまでやったので、エンジン下します!!
「エイッ!!」って感じ。。。。
出てきましたよ・・・・逃げ回る人・・・・M社長(顔出しNG?)
また、ボチボチ塗装準備進めていきます!!
それでないとお小遣いが出来ないもんね~ ですね~!!
まずはオイルを抜き少し放置してからと考えてんやけど・・・
思いもよらない人が訪ねてきて・・・・
誰って??
思いもよらない人じゃなかったwwww!
私がカメラを持つとガレージの中を逃げまくる人・・・・・
そぉー M社長 ってことにしておきます(笑)
まぁー放っといて作業進めることにするわ。
塚〇さん・・いい時期だったのかな?
スプロケのナットも手で緩むし、エンジンハンガーの太いボルトも1本手で緩んじゃったよ!(大汗)
イグニッションコイルも今はまだ使えているようだけど、バリバリ初期のコイルだからこの部品は当時に拘らず国内物の新品コイルに交換するのを進めます。
もぉーここまでやったので、エンジン下します!!
「エイッ!!」って感じ。。。。
出てきましたよ・・・・逃げ回る人・・・・M社長(顔出しNG?)
また、ボチボチ塗装準備進めていきます!!
それでないとお小遣いが出来ないもんね~ ですね~!!
この記事にコメントする