Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
4月21日(土)本日、予定がギッシリの為、朝から作業にかかる。
汗ばむ位の暖かさと良い天気だ。「走りに行きたいなー!」
まずは、仁○の車両整備。
作業内容は、タイヤ交換・フロントホークのオイル漏れ・オイル交換・スイングアームの交換だ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289152?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289200?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289213?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289243?w=500&h=375)
モリワキ角鉄スイングアームを外し、ノーマルに戻すと言う。
良いスイングアームなのに、なぜ外す?
私「下取り3万円で買たるぞ!」
仁○「3・3・3万円ですか?」
「困った顔をして、少し考えさせてください。」と、言いながら、首を縦に振らなかった。
安く言い過ぎたかなーー?<笑・笑>
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289258?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289267?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289327?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289342?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289357?w=500&h=375)
無事完成。
そこへ、副隊長川○の登場!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289494?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289384?w=500&h=375)
何やら、これからお出かけらしい・・・・・?
ヘ・ヘ・ヘルメットが、二つ・・・・? シャレたヘルメット!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289510?w=500&h=375)
仁○車両にまたがり、機嫌が良い副隊長だ! ノリノリ!!
(これから何処へ・・・ヘルメットを持って・・・?)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289523?w=500&h=375)
仁○・副隊長共に機嫌良く帰って行ったので、次に、モンキーのセッティング。
まずは、メインジェット・フロントスプロケ・ドライバーなどを持って、
セッティングに向かった。
近くに堤防があるのでそこが、私のセッティング場所だ!
何回か走り、スプロケ、ジェットを交換し、セッティングをしていく。
苦労・手間もしたが、まずまずのセッティングが取れた。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289540?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289553?w=500&h=375)
そこへ、新たな来客者がやって来た。
この度、SHOWAが計画している、四国顔合わせミーティングに参加してくれる地元の後輩と、そのツレだ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289576?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289590?w=500&h=375)
開催予定等の話をしていると、何処ともなく、Zが近づいて来る音がしてきた。 管理人乃○だ!
管理人も、この度タイヤ交換・フロントパット交換等にやって来た。
来客者・管理人を交え開催について話に華が咲いた。
来客者も帰り、作業へと移る。
リアウインカーを純正の物へ!(ホワイトレンズは社外物!)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289611?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289621?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289632?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289650?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289669?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289693?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1177289707?w=500&h=375)
この度タイヤをTT100へ変更。バトラックスに比べ、少し車両に悪っぽさが出た。イイ感じ! ZはTTが良く似合う。
汗ばむ位の暖かさと良い天気だ。「走りに行きたいなー!」
まずは、仁○の車両整備。
作業内容は、タイヤ交換・フロントホークのオイル漏れ・オイル交換・スイングアームの交換だ!
モリワキ角鉄スイングアームを外し、ノーマルに戻すと言う。
良いスイングアームなのに、なぜ外す?
私「下取り3万円で買たるぞ!」
仁○「3・3・3万円ですか?」
「困った顔をして、少し考えさせてください。」と、言いながら、首を縦に振らなかった。
安く言い過ぎたかなーー?<笑・笑>
無事完成。
そこへ、副隊長川○の登場!
何やら、これからお出かけらしい・・・・・?
ヘ・ヘ・ヘルメットが、二つ・・・・? シャレたヘルメット!
仁○車両にまたがり、機嫌が良い副隊長だ! ノリノリ!!
(これから何処へ・・・ヘルメットを持って・・・?)
仁○・副隊長共に機嫌良く帰って行ったので、次に、モンキーのセッティング。
まずは、メインジェット・フロントスプロケ・ドライバーなどを持って、
セッティングに向かった。
近くに堤防があるのでそこが、私のセッティング場所だ!
何回か走り、スプロケ、ジェットを交換し、セッティングをしていく。
苦労・手間もしたが、まずまずのセッティングが取れた。
そこへ、新たな来客者がやって来た。
この度、SHOWAが計画している、四国顔合わせミーティングに参加してくれる地元の後輩と、そのツレだ!
開催予定等の話をしていると、何処ともなく、Zが近づいて来る音がしてきた。 管理人乃○だ!
管理人も、この度タイヤ交換・フロントパット交換等にやって来た。
来客者・管理人を交え開催について話に華が咲いた。
来客者も帰り、作業へと移る。
リアウインカーを純正の物へ!(ホワイトレンズは社外物!)
この度タイヤをTT100へ変更。バトラックスに比べ、少し車両に悪っぽさが出た。イイ感じ! ZはTTが良く似合う。
4月14日(土)本日も、たくさんの来客者あり。
まずは、SHOWA副隊長川○の勤めている職場の人が、何処かで私が所有しているジープを見かけ、「あのジープは、ゴッツイぞ!」と話していたらしい。ジープには、SHOWAのステッカーも貼ってあり、SHOWA副隊長の川○の知人(私、大将)と判明し、一度まじかで見たいという要望で、川○が明日仕事に乗って行って見せる為に、我が家に訪れた。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782835?w=500&h=375)
そこへ、SHOWA管理人が、4月29日<山口Zミーティング>の予定表を持って来た。
またまた、来客人山○氏・仁○が現れる。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782847?w=500&h=375)
管理人の作ってきた予定表を、ジックリ確認する、副隊長!!![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782868?w=500&h=375)
何やら困っている、管理人・・・・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782857?w=500&h=375)
誰にも相手にされていなかった、順番待ちの山○氏寂しそうに・・・・?
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782879?w=500&h=375)
話し合いも終わり、山○氏の車両の部品取り付けに。
ライトが暗いと言う事で、私の推薦している、ライトパーツを装着!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782890?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782901?w=500&h=375)
(やたら写真に写りたがる、管理人。)
パーツ装着後、本人の確認。
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176782911/)
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176782926/)
外でもチェック!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782937?w=500&h=375)
<かなり満足そうな、山○氏(虎舞竜高橋ジョージ似)>
副隊長の御帰り!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782987?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782998?w=500&h=375)
次に、管理人の車両のパーツ交換。
希少キジマイーグルカバーだ!私は、磨いて付ける物だと思い、一生懸命磨いて仕上ていると、
管理人「あのー!黒く塗ってくださいね! それと目を赤にね!」
私「何っ!!塗るんだったら先に言えよ!手間かかっとんぞ!」
管理人「すみません・・。」
と、言う経緯がありましたが、要望通り塗って仕上ました。![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782948?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782974?w=500&h=375)
その合間に、私が貸し出ししていた旗棒を外していた管理人。
もう、飽きたらしい・・・! ヤレヤレ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176782958?w=500&h=375)
イーグルカバー装着完了!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783011?w=500&h=375)
この度、フェリーに乗って山口のミーティングに行く為、サイドカバーのエンブレムを750に変えて、乗船料金を安くする作戦に出たのだが、
残念ながら、私の所に750のエンブレムがたまたま無かったのだが、
やたらとおねだりする管理人。
「無いって、言よるだろ!!」
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783033?w=500&h=375)
やっと諦めたかと思ったら、灰皿をこかすなど、変な行動に出ていた。
管理人「わざとでは、無いですよ! すみません・・・・」
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176783023/)
高速道路を走る為、車両のチェックも・・・。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783044?w=500&h=375)
次にやっと自分の車両に取り掛かる。
先日、原因不明の電気系統の故障を改善する為、違うハーネス・レギュレーター等を交換する事にした。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783054?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783064?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783073?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783082?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783092?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783104?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176783116?w=500&h=375)
取り外していく上に、別に問題ないような気がする。
今日は、もう遅いので解散し、作業終了する事にした。
お疲れさん!
まずは、SHOWA副隊長川○の勤めている職場の人が、何処かで私が所有しているジープを見かけ、「あのジープは、ゴッツイぞ!」と話していたらしい。ジープには、SHOWAのステッカーも貼ってあり、SHOWA副隊長の川○の知人(私、大将)と判明し、一度まじかで見たいという要望で、川○が明日仕事に乗って行って見せる為に、我が家に訪れた。
そこへ、SHOWA管理人が、4月29日<山口Zミーティング>の予定表を持って来た。
またまた、来客人山○氏・仁○が現れる。
管理人の作ってきた予定表を、ジックリ確認する、副隊長!!
何やら困っている、管理人・・・・・・
誰にも相手にされていなかった、順番待ちの山○氏寂しそうに・・・・?
話し合いも終わり、山○氏の車両の部品取り付けに。
ライトが暗いと言う事で、私の推薦している、ライトパーツを装着!
(やたら写真に写りたがる、管理人。)
パーツ装着後、本人の確認。
外でもチェック!
<かなり満足そうな、山○氏(虎舞竜高橋ジョージ似)>
副隊長の御帰り!
次に、管理人の車両のパーツ交換。
希少キジマイーグルカバーだ!私は、磨いて付ける物だと思い、一生懸命磨いて仕上ていると、
管理人「あのー!黒く塗ってくださいね! それと目を赤にね!」
私「何っ!!塗るんだったら先に言えよ!手間かかっとんぞ!」
管理人「すみません・・。」
と、言う経緯がありましたが、要望通り塗って仕上ました。
その合間に、私が貸し出ししていた旗棒を外していた管理人。
もう、飽きたらしい・・・! ヤレヤレ!
イーグルカバー装着完了!
この度、フェリーに乗って山口のミーティングに行く為、サイドカバーのエンブレムを750に変えて、乗船料金を安くする作戦に出たのだが、
残念ながら、私の所に750のエンブレムがたまたま無かったのだが、
やたらとおねだりする管理人。
「無いって、言よるだろ!!」
やっと諦めたかと思ったら、灰皿をこかすなど、変な行動に出ていた。
管理人「わざとでは、無いですよ! すみません・・・・」
高速道路を走る為、車両のチェックも・・・。
次にやっと自分の車両に取り掛かる。
先日、原因不明の電気系統の故障を改善する為、違うハーネス・レギュレーター等を交換する事にした。
取り外していく上に、別に問題ないような気がする。
今日は、もう遅いので解散し、作業終了する事にした。
お疲れさん!
4月12日(木)横須賀より依頼されていた車輌を引取りに、今度は本人がはるばるやって来た!(オーシャンフェリー航海18時間)
<右端に写っているのは、マイ・ジープ>
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176464994?w=500&h=375)
とうとう私のガレージにやって来た。(何やら、物色中・・・?)
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176465030/)
仕上がった車輌を見て満足して頂き、安心しました。<良かった!>
早速試運転に出かけた。
そして、まったくと言って良いほど良く似た車輌を、パッシャ!![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176465055?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176465079?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176465100?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176465118?w=500&h=375)
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176465149/)
ここは河川敷!! ウィリーを披露した。
<目の前で見て頂き、感動して頂けていました。今度は、関東で!>
この後、BRCへ行き、パーツを安く分けて頂いた。(良かったね!)
少し落ちつき、夕食へ向かった。
急であったため、メンバーの集まりが悪く、失礼いたしました。
取りあえず、乾杯!<うまい!!!>
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176465206/)
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176465228/)
やはり現れた、飲み会メンバーた○!!
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176465269/)
メンバー平○! 仕事帰りお疲れさん!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1176465248?w=500&h=375)
ほど良く酔い、店を出て少し歩くと、飲み会メンバーさんが大好きなお店の案内所に、引き込み記念撮影!
<写真のポーズも指定していた。>
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176465289/)
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1176465308/)
急な事で十分な、おもてなしが出来なくて、ごめんなさいね。
今度は、私達が関東へ行きますね。
<このような、すばらしい交流を大切にしたいですね!>
<右端に写っているのは、マイ・ジープ>
とうとう私のガレージにやって来た。(何やら、物色中・・・?)
仕上がった車輌を見て満足して頂き、安心しました。<良かった!>
早速試運転に出かけた。
そして、まったくと言って良いほど良く似た車輌を、パッシャ!
ここは河川敷!! ウィリーを披露した。
<目の前で見て頂き、感動して頂けていました。今度は、関東で!>
この後、BRCへ行き、パーツを安く分けて頂いた。(良かったね!)
少し落ちつき、夕食へ向かった。
急であったため、メンバーの集まりが悪く、失礼いたしました。
取りあえず、乾杯!<うまい!!!>
やはり現れた、飲み会メンバーた○!!
メンバー平○! 仕事帰りお疲れさん!
ほど良く酔い、店を出て少し歩くと、飲み会メンバーさんが大好きなお店の案内所に、引き込み記念撮影!
<写真のポーズも指定していた。>
急な事で十分な、おもてなしが出来なくて、ごめんなさいね。
今度は、私達が関東へ行きますね。
<このような、すばらしい交流を大切にしたいですね!>