Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319]  [320]  [321]  [322
6月8日(金)レストア車両のホークと・自分のストック分のホークを分解。レストアの方は、インナーチューブ交換。自分の方は、ボトムケースを黒に塗装する為に分解した。

一人で仕事をすると捗るなーと思っている所に、やって来ました管理人乃一!! >「もぉー・・・何の様な!!」「アイスクリーム買って来ましたよ。休憩しませんか。」
何やら他に持ってきたが、あえて触れなかった。

「????クリームか??悪くない・・・・??」
アイスをおいしく食べた後に、
「あのぉーーリアフェンダー買ったので、カットしてくれませんか??」
「そういう事だったのか!!!なんかおかしいなーと思ったわ!」
アイスで釣られてしまった。
仕方なく切ってやる事にした。

アイスで釣れた事がすごく勝ち誇った様に、嬉しそうに帰って行った。
「まっ・・いいか!」次にエンジンのカバー類を塗装用に交換だ。
片付けも出来たので、今日の作業終了。  今日も疲れた・・!


拍手[0回]

6月8日(金)昨日の晩に持ち込まれ、日曜日の徳島プチミーティングに参加したいということなので、急遽車検を依頼された。
整備、点検をし、いざ車検へ・・・!
問題無くパス出来た。

もう、陸自の検査官との間で、「毎度!!」という声をかける程最近は、陸自に行く事が多い。

拍手[0回]

6月4日(月)最終の分解が出来たので、フレームなどを塗装に出す。
エンジンは出す前にカバー類を取り替えなければならない。それは後日!


拍手[0回]

6月2日(土)第一土曜日は定例集会の日! だが、・・・・集まったのは、私(原)、副リーダー川端、管理人乃一の3名だ。
どうもここ最近集まりが悪い・・・・怒・怒。
副リーダーの提案(川端奢り)で、最近出来たラーメン屋さんに食べに行くことした。20分程で着く所にある。

 
ラーメン店到着。

私はこの店の激辛ラーメンを御馳走になった。(私はかなりの辛党ですので、あまり辛く感じなかった。)けど、美味しかったよ!食事を得て、30分程のツーリングをして帰りましたが、途中旧車会と思われる車両にブチ抜かれ、それに火がついた副リーダーが仕掛けに入った。私も負けずに、旧車会車両をウィリーでブッチ切ってやりました。
相手はお手上げ状態になったのか、追いかけて来なかった。
SHOWAを抜くなんて、100年早いぞ・・・!!(笑)

拍手[0回]

6月1日(金)整備車両の分解を進める。

キャブもかなり・・・・・外見がスゴイぞ・・・! 
これ程煤まみれの物はあまり見たことが無い。

本日の分解はここまでとして、次にキャブ交換に来ている車両に取り掛かる。
徳島有名ハンバーグ店若旦那山○氏!
インターネットで、ウエットブラストをあてたキャブを購入したが、外見は勿論綺麗のだが、少しキャブ自身の調子が・・・?
精一杯の調整で取り合えず取り付けることにする。
インシュレーターも交換。


少し調整に不安があるので、試してもらう事に・・・・!

拍手[0回]