Leader Blog
My Schedule
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
8月9日(木)今日から3日間徳島の鳴門市での阿波踊りが幕を開けた。
徳島は12日から15日までの4日間だ!
1年の中で最も熱くなる7日間を迎えた我が大黒天いざ出陣!!
幕開け前に娘とツーショット。

そこへ妻がやって来た。

ちびっ子大黒天悪ガキ3人組<くれぐれも喧嘩は駄目だよ!>
SHOWAホームページにも良く出てくる、名物の一人「連長」!!
景気付けに、大好きなビールで一杯! 少し緊張しているのか?

大黒天一部の仲間たち! みんな準備はいいか!

他の連の挨拶回りにやって来た。<ヤ○ザでも無いのに、仕来りの様になっている・・・怖い怖い!(笑)>

日も暮れてきて、踊り衣装に着替えるぞ!
うちの妻も準備万端。

我が家にとって最後の阿波踊りになるかも分からないので、一応家族で記念撮影!


さぁー!本番!全開で行くぞ!!
※詳しくは、SHOWAホームページにLINKしてある大黒点のホームページで詳しく確認出来、楽しんで頂けると思いますので、是非御覧なって下さい。
徳島は12日から15日までの4日間だ!
1年の中で最も熱くなる7日間を迎えた我が大黒天いざ出陣!!
幕開け前に娘とツーショット。
そこへ妻がやって来た。
ちびっ子大黒天悪ガキ3人組<くれぐれも喧嘩は駄目だよ!>
SHOWAホームページにも良く出てくる、名物の一人「連長」!!
景気付けに、大好きなビールで一杯! 少し緊張しているのか?
大黒天一部の仲間たち! みんな準備はいいか!
他の連の挨拶回りにやって来た。<ヤ○ザでも無いのに、仕来りの様になっている・・・怖い怖い!(笑)>
日も暮れてきて、踊り衣装に着替えるぞ!
うちの妻も準備万端。
我が家にとって最後の阿波踊りになるかも分からないので、一応家族で記念撮影!
さぁー!本番!全開で行くぞ!!
※詳しくは、SHOWAホームページにLINKしてある大黒点のホームページで詳しく確認出来、楽しんで頂けると思いますので、是非御覧なって下さい。
7月29日(日)前回の開催日は、台風(5号)後であり中止になったが、今日は、かなりいい天気だ!!
今回は、メンバーの仕事の都合等で4台での参加だ。
井戸端会議の開催時間は、朝11時から昼2時ということなので、徳島を10時発ということで集合した。
・高松道板野IC入り口近くのサンクスへ集合!!
まずは、私と、副長川端(ばっちー)到着!

続いて、平井(連長)平野到着!

ここから、高速に乗り坂出ICまで40分位で到着予定。<時速は、あまり大きい声では言えないが、160~170㌔平均巡航>
いつもは、坂出ICまで一気に行くのだが、今日はなぜか出口手前の府中瑚SAへ寄り道する事にした。
「まぁー、茶でも飲もーか!」
「アイスもあるけど、今日は腹の調子がもひとつなので、我慢する。」
SAには、井戸端会議に参加される方だと思われる車両が、数台居た。
副長(ばっちー)
「暑いなー!まぁ、コーヒーでも飲もーだ! ウォー!!熱いコーヒー買ってもーた!! (SA全体に聞こえるような声だった。)・・・・・腹の調子悪かったら、ホットはいかが?」

私「この暑い日に、ホットが飲めるか!!!」
外の日陰のベンチに腰掛、休憩していると、井戸端会議に参加されると思われる車両の音がしてき、SAに入ってきた。
よく見ると、なんとその軍団は和歌山から遥々やって来た、矢○っち・久○っち達だ!!
何の約束のしていないのに、偶然こんなところで会うなんて!

お互い偶然の出会いに話が弾む!!

楽しい団欒を終え、一緒に現地へ向かった。
会場にはたくさんの参加者が集まっていた。
なかなか凄いじゃん!!
現地に着くと、主催者のLEE(つ○さん)さん・べったりさんが迎えてくれた。

ここにも、アイスクリーム屋さんがあるではないか! でも、腹の調子が・・・・。

あれっ!!見たことのある車両だ!
(四国顔合わせミーティングに岡山県から来てくれていた、い○いさん親子だ!)





主催者からの挨拶が始まった。
あれっ??よく見ると、山口Zミーティングの時の司会をしていた女性がマイクを持っている・・・・? わざわざ、Zフリークスさんがここまでやって来たのか? それとも、プロの司会者???


<集合風景>

はじめに、参加しているチームの代表者の挨拶となり、なんと一番にSHOWAが呼ばれてしまった。
「皆さんこんにちは。・・・・・・・・・・・・。」


続いて、参加者方々の挨拶!


岡山のドレミさんだ!!
社長&従業員さん


暑い中頑張って真面目に聞いている。


<<集合写真>>

(会場の様子)





イベントの行事である遅乗大会!!
司会者より突然・・「SHOWAの大将参加よろしくお願いします!と、マイクを使って呼びかけられたので、仕方なく参加!」しかし、参加する限り優勝を狙うぞ!
参加者 矢○っち。

いよいよ、私の出番だ。



なんと!! 優勝してしまった!!

矢○っちも、入賞!! あれっ??CAROL・・・名古屋の・・・??


またまた会場内に、四国顔合わせミーティングに参加してくれていた、愛媛今治の人が居た。




会場の暑さが増して、影へ移る人がたくさん出てきた。


続いて、イベント行事!ジャンケン大会!!
この司会者は、なかなかイケテル!!!

豪華商品 ズラリ。


暑い中、みんな楽しく参加していた。


SHOWAメンバーも参加!!<何故か、副長(ばっちー)が燃えている!>



久○っちも、商品ゲット!!

副長(ばっちー)順調に勝ち進む。



商品ゲット!!


副長(ばっちー)調子は絶好調!!!

次は、柳屋のポマード(矢沢永吉も使っていた!!)
副長(ばっちー)商品ゲットに燃える。「ほれっ! ゴッツイ欲しいわー!」と、又もや大きな声で会場で叫ぶ!




惜しくも決勝で敗れたが、優勝者の方が副長に譲ってくれた。
優勝者「これ、欲しかったんでしょ? どうぞ!」
副長(ばっちー)「かんまんで!ありがとう!!」
凄くご満悦。

そこで副長・・・「これっ? 古いなー? 開けて匂ーてみるわ。」
「クンクン・・・? イケルは、これ!!」




まだまだ挑戦する副長(ばっちー)!!



またまた商品ゲット!


無事行事も終わり、閉会の挨拶。
楽しかったです。お世話になりました!!


帰る途中、燃料補給。




わざわざ和歌山着てくれているので、SHOWAメンバー東道が働いている海の家にレッツゴー!!!




みんなで、ハイッポーズ。

東道の働いている違う顔だ!


矢○っちと、ツーショット!




楽しい一日が過ぎ、無事和歌山軍団もフェリーで地元へ帰っていった。
最高の一日だった。

今回は、メンバーの仕事の都合等で4台での参加だ。
井戸端会議の開催時間は、朝11時から昼2時ということなので、徳島を10時発ということで集合した。
・高松道板野IC入り口近くのサンクスへ集合!!
まずは、私と、副長川端(ばっちー)到着!
続いて、平井(連長)平野到着!
ここから、高速に乗り坂出ICまで40分位で到着予定。<時速は、あまり大きい声では言えないが、160~170㌔平均巡航>
いつもは、坂出ICまで一気に行くのだが、今日はなぜか出口手前の府中瑚SAへ寄り道する事にした。
「まぁー、茶でも飲もーか!」
「アイスもあるけど、今日は腹の調子がもひとつなので、我慢する。」
SAには、井戸端会議に参加される方だと思われる車両が、数台居た。
副長(ばっちー)
「暑いなー!まぁ、コーヒーでも飲もーだ! ウォー!!熱いコーヒー買ってもーた!! (SA全体に聞こえるような声だった。)・・・・・腹の調子悪かったら、ホットはいかが?」
私「この暑い日に、ホットが飲めるか!!!」
外の日陰のベンチに腰掛、休憩していると、井戸端会議に参加されると思われる車両の音がしてき、SAに入ってきた。
よく見ると、なんとその軍団は和歌山から遥々やって来た、矢○っち・久○っち達だ!!
何の約束のしていないのに、偶然こんなところで会うなんて!
お互い偶然の出会いに話が弾む!!
楽しい団欒を終え、一緒に現地へ向かった。
会場にはたくさんの参加者が集まっていた。
なかなか凄いじゃん!!
現地に着くと、主催者のLEE(つ○さん)さん・べったりさんが迎えてくれた。
ここにも、アイスクリーム屋さんがあるではないか! でも、腹の調子が・・・・。
あれっ!!見たことのある車両だ!
(四国顔合わせミーティングに岡山県から来てくれていた、い○いさん親子だ!)
主催者からの挨拶が始まった。
あれっ??よく見ると、山口Zミーティングの時の司会をしていた女性がマイクを持っている・・・・? わざわざ、Zフリークスさんがここまでやって来たのか? それとも、プロの司会者???
<集合風景>
はじめに、参加しているチームの代表者の挨拶となり、なんと一番にSHOWAが呼ばれてしまった。
「皆さんこんにちは。・・・・・・・・・・・・。」
続いて、参加者方々の挨拶!
岡山のドレミさんだ!!
社長&従業員さん
暑い中頑張って真面目に聞いている。
<<集合写真>>
(会場の様子)
イベントの行事である遅乗大会!!
司会者より突然・・「SHOWAの大将参加よろしくお願いします!と、マイクを使って呼びかけられたので、仕方なく参加!」しかし、参加する限り優勝を狙うぞ!
参加者 矢○っち。
いよいよ、私の出番だ。
なんと!! 優勝してしまった!!
矢○っちも、入賞!! あれっ??CAROL・・・名古屋の・・・??
またまた会場内に、四国顔合わせミーティングに参加してくれていた、愛媛今治の人が居た。
会場の暑さが増して、影へ移る人がたくさん出てきた。
続いて、イベント行事!ジャンケン大会!!
この司会者は、なかなかイケテル!!!
豪華商品 ズラリ。
暑い中、みんな楽しく参加していた。
SHOWAメンバーも参加!!<何故か、副長(ばっちー)が燃えている!>
久○っちも、商品ゲット!!
副長(ばっちー)順調に勝ち進む。
商品ゲット!!
副長(ばっちー)調子は絶好調!!!
次は、柳屋のポマード(矢沢永吉も使っていた!!)
副長(ばっちー)商品ゲットに燃える。「ほれっ! ゴッツイ欲しいわー!」と、又もや大きな声で会場で叫ぶ!
惜しくも決勝で敗れたが、優勝者の方が副長に譲ってくれた。
優勝者「これ、欲しかったんでしょ? どうぞ!」
副長(ばっちー)「かんまんで!ありがとう!!」
凄くご満悦。
そこで副長・・・「これっ? 古いなー? 開けて匂ーてみるわ。」
「クンクン・・・? イケルは、これ!!」
まだまだ挑戦する副長(ばっちー)!!
またまた商品ゲット!
無事行事も終わり、閉会の挨拶。
楽しかったです。お世話になりました!!
帰る途中、燃料補給。
わざわざ和歌山着てくれているので、SHOWAメンバー東道が働いている海の家にレッツゴー!!!
みんなで、ハイッポーズ。
東道の働いている違う顔だ!
矢○っちと、ツーショット!
楽しい一日が過ぎ、無事和歌山軍団もフェリーで地元へ帰っていった。
最高の一日だった。
7月27日(金)夜の10時に現れた、管理人乃一。
ライトの配線周りの交換。 オイル・オイルエレメントの交換に・・・!
メンテをするという事は、この日曜日に、香川県坂出市で行われる集会に(Z井戸端会議)参加すると思っていると、なんと、仕事場の面々と走りに行くらしい。
「どぉー言う事!!!!」
乃一「すみません。 前々から約束していたのでー。」
「お前は管理だろー! ホームページ更新はどないするんな!」
乃一「写真をいっぱい撮って来てくれれば、更新しますので・・」
仕方ないので、もぉー許してやる事に・・・・。
管理人のZは、オイルが少し上がっており、オイルを抜くと、なんと1リッターぐらいしか出てこなかった。


乃一「これって、修理しないとヤバイですかねー・・・」
「どっちにしても、4リッターぐらい入るのに、1リッターというのは、やばい事ないかー!」
乃一「ですよねー」
今回は適量より少し多めに入れておくことにした。
ライトの方は、球に差込むカプラ(金属部分のガタ)にガタがあったので、交換する事に。


日曜日は、管理人なしで参加する事にする。
乃一「すみませーーーん・・・・・・・」
ライトの配線周りの交換。 オイル・オイルエレメントの交換に・・・!
メンテをするという事は、この日曜日に、香川県坂出市で行われる集会に(Z井戸端会議)参加すると思っていると、なんと、仕事場の面々と走りに行くらしい。
「どぉー言う事!!!!」
乃一「すみません。 前々から約束していたのでー。」
「お前は管理だろー! ホームページ更新はどないするんな!」
乃一「写真をいっぱい撮って来てくれれば、更新しますので・・」
仕方ないので、もぉー許してやる事に・・・・。
管理人のZは、オイルが少し上がっており、オイルを抜くと、なんと1リッターぐらいしか出てこなかった。
乃一「これって、修理しないとヤバイですかねー・・・」
「どっちにしても、4リッターぐらい入るのに、1リッターというのは、やばい事ないかー!」
乃一「ですよねー」
今回は適量より少し多めに入れておくことにした。
ライトの方は、球に差込むカプラ(金属部分のガタ)にガタがあったので、交換する事に。
日曜日は、管理人なしで参加する事にする。
乃一「すみませーーーん・・・・・・・」