Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222
6月29日(火)本日2台キャブ調整の依頼車両ガレージIN!
何言ったって、キャブが調子悪いと凄く気分が・・・・そんな気持ちになるのは、みんな一緒ですよね!
だから、それなりにプレッシャーが・・・・。

まずは、玉虫Z2から!
リアタイヤの交換。
それからいよいよVM29の調整に・・・しかし、キャブをよく見るとスズキ用が付いている・・・・
スズキ用は、カワサキ用と比べ中身に付いている物が異なっているので、その状態でのセッティングはかなり困難だ!
しかし、それをどうにかするのが私の役だ!!


ちょっと、試乗してきます!

なかなかイイ感じに仕上がりましたよ!
けど、完璧に近づけるには、カッターウェイとかを交換したいな~。


次に黒いZ2!
この車両は、車検と電気廻りの接触不良の確認、ステムベアリングの確認、それとCVKへの変更!

このキャブはやっぱり、魔法の液へ入れるしかないな!
このギトギトがどうなるのか・・・・。
綺麗になるぞ~!!
数時間浸けておき、リフレッシュされたキャブです。

キャブを完成させ、取り替えますか!
装着前!

装着後! 
どうですか、かなり綺麗でしょ!!


試乗する前に、ステムベアリングでも確認しておきますか!
別に異常ないようなので、グリスアップだけして再度組み込む・・・。


この後、このZ2も試乗したがセッティングは申し分無しのバッチリです!

車検の準備して今日は終わろうか!



拍手[0回]

6月20日(日)カワサキコーヒーブレイクが、高知県の高知競馬場で開催されるという事なので、参加しようと考えているが・・・・
何分天気がかなり不安定・・・・??


取り合えず行ける所まで行こうか!

今回、徳島のZ乗りのみんなと参加!

徳島道上板SA集合場所へ移動!
天気が不安定だけどみんな集まってきたぞ!
きょう、連長と平野君は松山へ一旦行きそれから高知へ向かってくるらしいが、かなりタフな2人です・・・・



約60キロぐらい走り燃料補給。
そこで、連長、平野君と合流! けど、この2人はこのまま松山へ・・・

今回、剛も参加! やる気満々だ!!


さぁ、高知へ出発・・・・・・しかし、峠を越したあたりで、ドシャ降りの雨・・・・

カワサキコーヒーブレイクに参加されるほかの方々も、ここで待機している・・・これは、無理でしょ・・・。
仕方ないが、ここで引き返す事に。


徳島のSAで休憩・・・しかし、ここにはSHOWAのメンバーしか居ない・・・。
まっ、いいか!
締めくくりはやっぱり、アイス!

雨の中ご苦労さんでした。









拍手[0回]

久々に、ビック48に手を入れる。

キャブのセッティングのため、マフラーを!

どれにしようかな???


悩んだうえ、これに決定!
「ヨシムラ初期手曲 三角溶接の無いタイプ」

キャブも、TMR34から36へ変更。



セッティングに出ようとした時、雨が・・・・。
仕方ないので後日・・・




時間が空いたので、息子にパンク修理を教えることに!
出来上がったときには、かなり喜んでいた。
頑張れ息子よ! やれば出来る!!

やっぱり親の子でしょうか、乗らなくなった友達の自転車を引き取ってきて直して売るらしい、そんな計画があるそうです・・・
置き場が無いのに・・・・







拍手[1回]

最近復活したカマロが・・・・

エンジンがかからない・・・????

なぜ?????

調べてみると、デスビの中にある、モジュールとコンデンサーが駄目だった・・・。

交換して直ったけど、やっはり古いカマロは・・・色々これからもありそうだ・・・。

拍手[0回]

6月18日(金)カマロが復帰し、ジープを眠らす予定だったけど・・・・やっぱり車検だけはしといた方がイイか!
っと、なると、平野君の所で車検仕様に変えないと・・・・

車検用は、エンケイバハ!! これもイイでしょ!!


平野君のおかげで、車検一発合格!!


※どなたか、このジープ要りません??
平成7年 ディーゼルインタークーラーターボ (デフ入り) 
この形に、サントップ・車検用オーバーフェンダー・車検用エンケイバハ5本・その他色々・・・65~70万円ぐらいで・・・。










拍手[0回]