Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
6月29日(火)本日2台キャブ調整の依頼車両ガレージIN!
何言ったって、キャブが調子悪いと凄く気分が・・・・そんな気持ちになるのは、みんな一緒ですよね!
だから、それなりにプレッシャーが・・・・。
まずは、玉虫Z2から!
リアタイヤの交換。
それからいよいよVM29の調整に・・・しかし、キャブをよく見るとスズキ用が付いている・・・・
スズキ用は、カワサキ用と比べ中身に付いている物が異なっているので、その状態でのセッティングはかなり困難だ!
しかし、それをどうにかするのが私の役だ!!
ちょっと、試乗してきます!
なかなかイイ感じに仕上がりましたよ!
けど、完璧に近づけるには、カッターウェイとかを交換したいな~。
次に黒いZ2!
この車両は、車検と電気廻りの接触不良の確認、ステムベアリングの確認、それとCVKへの変更!
このキャブはやっぱり、魔法の液へ入れるしかないな!
このギトギトがどうなるのか・・・・。
綺麗になるぞ~!!
数時間浸けておき、リフレッシュされたキャブです。
キャブを完成させ、取り替えますか!
装着前!
装着後!
どうですか、かなり綺麗でしょ!!
試乗する前に、ステムベアリングでも確認しておきますか!
別に異常ないようなので、グリスアップだけして再度組み込む・・・。
この後、このZ2も試乗したがセッティングは申し分無しのバッチリです!
車検の準備して今日は終わろうか!
何言ったって、キャブが調子悪いと凄く気分が・・・・そんな気持ちになるのは、みんな一緒ですよね!
だから、それなりにプレッシャーが・・・・。
まずは、玉虫Z2から!
リアタイヤの交換。
それからいよいよVM29の調整に・・・しかし、キャブをよく見るとスズキ用が付いている・・・・
スズキ用は、カワサキ用と比べ中身に付いている物が異なっているので、その状態でのセッティングはかなり困難だ!
しかし、それをどうにかするのが私の役だ!!
ちょっと、試乗してきます!
なかなかイイ感じに仕上がりましたよ!
けど、完璧に近づけるには、カッターウェイとかを交換したいな~。
次に黒いZ2!
この車両は、車検と電気廻りの接触不良の確認、ステムベアリングの確認、それとCVKへの変更!
このキャブはやっぱり、魔法の液へ入れるしかないな!
このギトギトがどうなるのか・・・・。
綺麗になるぞ~!!
数時間浸けておき、リフレッシュされたキャブです。
キャブを完成させ、取り替えますか!
装着前!
装着後!
どうですか、かなり綺麗でしょ!!
試乗する前に、ステムベアリングでも確認しておきますか!
別に異常ないようなので、グリスアップだけして再度組み込む・・・。
この後、このZ2も試乗したがセッティングは申し分無しのバッチリです!
車検の準備して今日は終わろうか!
この記事にコメントする