Leader Blog			
		
					My Schedule				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					RACING TEAM SHOWA				
				
					70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。				
				
				
					最新記事				
				(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
				
					最新トラックバック				
				
					ブログ内検索				
				
					最古記事				
				(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
				
					SiteMaster				
				
					カウンター				
				
					Ninja Tools				
				12月29日(月)今日は、土に帰りそうであったL28のエンジン分解してみることにします。
これも初めてですが、Z2のエンジンに比べるとただ大きいだけだし、ミッションも別なので基本的に簡単でしょ!!!
 
  
 
お~錆錆・・・・・
走行距離は少ないものの、放置時間が長かったようです。。。。。
けど、こいつを生き返らさないと!!!
さぁー始めます。
 
 
ん~ヘッドもきてるね~・・・・・・・
やりがいありです!!!
頑張って数時間・・・・・
 
 
綺麗になったよ!!
後は、バルブ廻りを分解して進めていきます。
続いてブロック!!
こちらも数時間・・・・・・
 
  
 
こちらも綺麗になっています!!
スリーブにはうっすら錆があるだけで、軽く手で磨くかホーニングで大丈夫でしょ!!!
けど、まだまだクランクシャフトは磨かないとダメだし、カムも同様・・・・
慌てないでゆっくり進めないとダメだな・・・・・。
しかし楽しい!! やってる時が非常に楽しい!!
					これも初めてですが、Z2のエンジンに比べるとただ大きいだけだし、ミッションも別なので基本的に簡単でしょ!!!
お~錆錆・・・・・
走行距離は少ないものの、放置時間が長かったようです。。。。。
けど、こいつを生き返らさないと!!!
さぁー始めます。
ん~ヘッドもきてるね~・・・・・・・
やりがいありです!!!
頑張って数時間・・・・・
綺麗になったよ!!
後は、バルブ廻りを分解して進めていきます。
続いてブロック!!
こちらも数時間・・・・・・
こちらも綺麗になっています!!
スリーブにはうっすら錆があるだけで、軽く手で磨くかホーニングで大丈夫でしょ!!!
けど、まだまだクランクシャフトは磨かないとダメだし、カムも同様・・・・
慌てないでゆっくり進めないとダメだな・・・・・。
しかし楽しい!! やってる時が非常に楽しい!!
