Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
10月30日(水)ブタケツ君もフロント足回りの点検に出し、その間にエンブレムなどの手入れをしておきます。
ピラのダクトは、鈑金屋中〇君が塗ってくれていたのでこれは貼り付ける準備だけでOKです。
ホイールも3Pワークは10Jですが、通常履かせるホイールは1Pワーク9.5JBですのでフェンダーいっぱいまで出すにはこれが必要なんです。
目立たないように塗っちゃいました。
ついでに塗装しました。・・・4MINIのオイルクーラーかな???
手間を掛けマスキングしたトランクエンブレムです。 これはさすがに疲れたよ・・・
こんな感じに出来ました。
こちらのSGXのくすみを無くすために磨きます。
ここまでにしかなりません・・・
エンブレム系はこれでフルセット完了です。
さぁー次は、Zのエンジンを分解して、内部洗浄しPK/GK剥ぎをします。
これが一番疲れます・・・・・
でも、これやらないと始まりませんので頑張ります。
奥のオイルパンのようになかなか汚れていますね。
時間かけて、PK・GK剥ぎも出来洗浄も完了しました。
同じような体勢での作業なので、体が固まり・・・・痛い痛い・・・。
この車両、このまま組んでいくか?レストアして組んでいくか?迷っています・・・・
どぉ~しよう・・・??
ピラのダクトは、鈑金屋中〇君が塗ってくれていたのでこれは貼り付ける準備だけでOKです。
ホイールも3Pワークは10Jですが、通常履かせるホイールは1Pワーク9.5JBですのでフェンダーいっぱいまで出すにはこれが必要なんです。
目立たないように塗っちゃいました。
ついでに塗装しました。・・・4MINIのオイルクーラーかな???
手間を掛けマスキングしたトランクエンブレムです。 これはさすがに疲れたよ・・・
こんな感じに出来ました。
こちらのSGXのくすみを無くすために磨きます。
ここまでにしかなりません・・・
エンブレム系はこれでフルセット完了です。
さぁー次は、Zのエンジンを分解して、内部洗浄しPK/GK剥ぎをします。
これが一番疲れます・・・・・
でも、これやらないと始まりませんので頑張ります。
奥のオイルパンのようになかなか汚れていますね。
時間かけて、PK・GK剥ぎも出来洗浄も完了しました。
同じような体勢での作業なので、体が固まり・・・・痛い痛い・・・。
この車両、このまま組んでいくか?レストアして組んでいくか?迷っています・・・・
どぉ~しよう・・・??
この記事にコメントする