Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
早朝から頑張って自走し、現場に着くと、なんと一番乗りでした。

流石、時間厳守のSHOWAです!!



天気であれば、この方向に富士山が見えるんだけど・・・・・


続々と集まってきました。

このアメフェスの主催を勤めてくれる「スペシャルズ 町田地区大〇さん」
ご苦労さんです。


徳島のZ仲間たちも無事到着しました!


広島から四ツ輪も参戦しています。 やっぱりええね~!!


お~っと!!高知のGROWも参加してるぞ!

いやいやこれをバックにしないと!


関東の最高にイイ愉快な仲間たちです!!


あ~これMさんのだ~  私もこんなん欲しいよ~!!


これはこれは元気いっぱいの四ツ輪です。




さぁ~いよいよゲートINです!

拍手[0回]

6月3日(日)アメフェスに参加する為に、夜中徳島をスタートします。
しかし・・・・天気が・・・・パラパラ雨が降ってきました・・・・が、負けす目的地に向かいます。

集合はAM2:00で、スタートはAM2:30です。


兵庫県に入り、やっぱり天気が悪いので、ここでカッパを着用しました。

平野
「うわっ!!  リーダーまさかのシャツINですか?」

「当たり前じゃ!! こんなんに格好なんてイラン!」
平野
「じゃー僕もINします。」



何度か雨に打たれましたが、無事駿河湖沼津SAに到着!!


ですが・・・・途中副長にトラブル、新名神走行中にエンジンブロー・・・・ヘッドカバーに穴が開き車両停止したらしい。
こんなこともあろうと、事前に今回留守番メンバーゴトちゃんにお願いしてあったので、私の家まで行きハイエースで副長を迎えに行ってもらう事にしました。 残念!副長・・・・。ゴトちゃんご苦労さんでした。



駿河湖沼津SAで、名古屋メンバーと合流しました。
石〇さん率いるキャロルさん&SEXYサブちゃん・・・・なぜか、ナベちゃんも・・・サブちゃんとタンデムで!

早朝速く走ってきた私達には、SEXYサブちゃんのハイテンションに付き合うのもすごく大変でした・・・・・いやいや楽しかったです・・・・・。



さぁー富士スピードウェイに向かいますか!!



拍手[0回]

5月20日(日)突然決め・・・・管理人が付き合ってくれました。
何を決めた???

富士Zツーリングに参加することを!!

お決まりの刈谷SAで休憩します。

続いて、今回初体験する新東名にあるSAです!!

ここが、浜松SA!! すごい綺麗でしたよ!


あまりSAでゆっくりもしてられないので、目的地に向かいます。


「もちや」到着です。

またまたすごい数ですね~
70sZⅡクレイジーの飯〇君に久しぶりに会ったよ! ホンマに久しぶり~!!





またまたこんなところで会っちゃいましたよ・・・
町田の親分・・・相模原の親分・・・そして影の薄い私・・・


あれっ??これって、ファミリーの解散式に息子が乗らせてもらった…?間違いないでしょう!!


今日の富士山は頭が隠れています。 けど、私的には癒されますよ!



新たな出会いの一部です■■■
茨城の田〇くん!
電話や、メールのやり取りはしていましたが会うのは初めてです。
車両を見せていただきました。・・・みんな凄いよね~



この方も・・・上着を脱いで紹介してくれましたよ! H原さん!
またまた車両もすごいわ!



最後にも声をかけられました。 すごく怖そうな人のようですが、ものすごくイイ感じの人です。
昭和二輪保存会の会長さんです。


もっと写真を撮って紹介したかったのですが、会話等に華が咲きついつい忘れてしまい・・・けど、自走なのでゆっくりもできず・・・じゃ~帰ります!

帰りもちょっとSA巡りしちゃいました。





本日すごいツーリングしている数も多く、中でも一番感動し、ビックリした車両です。
走るのが不思議なぐらいのヤレ・・・・ラピュタに出てきそうなハーレーです。


車検なんでどう見ても200%合格しないでしょうね! 流石の私もお手上げかも・・・


最終の刈谷SA・・・・
管理人
「なんか、仲良しツーリングしているように見えませんか?」

「なんだと! 嫌なんか!!」
管理人
「いやいや・・・・」 

「じゃーここからは別々に帰るぞ!」
管理人
「えっ・・・・」




「ほな、仲良しツーリングでええな!」
管理人
「もちろんです!    ・・・・・ふぅ・・・・・・」



「???    ふぅ???  って言わなかった?」


トラブルも無く帰ってきましたが、寄り道もしてしまったので、結局徳島到着は、22:30になりました。 

再来週も、自走でアメフェス行きますから!!

拍手[0回]

お~これが、草千里だ!!

なんて最高の景色なんだろ~!!



この景色どぉ~よ!




九州の坂〇さんはじめ皆さん本当に二日間お世話になりました。
ぜひ、また九州に来たいと思いますので、その時も・・・・・お願いできますか?


しかし・・・・・この後、四国へ帰るフェリーに乗ることが出来ず・・・・・

草千里でSHOWA決断!!

「ここから徳島まで自走で帰る!!」



熊本ICまで皆さんに案内して頂き、そこから一気に四国へ。(熊本IC出発時間15:40)

無事自宅へ帰宅したのは、23:45でした。
二日間走行距離!!1318キロ


タフな、SHOWAメンバーでしょ・・・・・けど、ちょっと疲れました。

拍手[0回]

最高の地!九州!

二日目のツーリングも、九州の皆さんよろしくお願いします。
「九州の人たちもタフたい!!」

本日待ち合わせのGS!!
本当にありがたいよね~朝からたくさんの人たちが(感涙)


息子(勇輝)への土産画像!! FXのZⅡ仕様!!





昨日までの走行距離です。533キロ

二日間で何キロ走るんだろ~???


さぁ~阿蘇の草千里に向け出発!!

コンビニで休憩中・・・・


黒く決まってるCB400!!



・・・・フルカウル組合の人たちが・・・・シュポシュポの譲渡式をしていますよ!

早速〇村君、フルカウルへ装着!!
これでガス欠の心配ないか???



ここから一気に阿蘇草千里に向かいますよ!







拍手[0回]