Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289
6月30日(月)連長のZ2のマフラーのスッタッドボルとが折れたので、エンジンを下ろさず修理してくれる、腕利きの職人さんのところへ持っていったが、このボルトだけは向けないと言われてしまった。
残念連長!!
来年、レストアするまで我慢してください!

拍手[0回]

6月24日(火)船場仕様復活!!
このスタイルでは、車検は無理なので、ノーマル風へ手入れをしながら変更する!

このスタイルも、なかなかカッコイイな!

作業中・・・私のガレージ内で、妻が子供が飼っているメダカの水槽置きを作ってる。
こう見えて、工作好きの妻だ!!

水槽置き完成!


妻と一緒にガレージで作業するのはなんだかやりにくい。

「この単車どうするん?」

「乗らんかったら調子が悪いけん車検しようかと思うとるんやけど・・・・。」

「何台も何台も車検してどうするん!  もったいない!
 乗る人一人やのに、何台もいらんのちゃうん?」


「おっしゃるとおりです・・・・。」

「まっ・・・ええけどな。 すきにしたら・・・。」

「・・・・・・・・・・。」 


本当は、良き理解者の妻です。 感謝 感謝!!









拍手[0回]

6月23日(月)この機会に、タンクエンブレムを取り、ステッカーエンブレムに交換!
これが又、なかなかマッチしているぞ!!
やっぱり・・・・復帰さそうかな?

嫁の勤めている職場の方の修理。
「ダックス!!」 

3年乗っていないようだ!

大分疲れ気味のダックスだ!
3年の月日の経っているキャブは、すごかった。

魔法の液へ・・・「チョ ボン!」
かなり綺麗になったキャブ!!

キャブの取付も完了し、試乗したが、完璧だ!


次に、極上モンキー(走行距離400km未満)が私の上司の元へ嫁ぐ事になった・・・。
タイヤもTT100へ交換!



決めた!!  船場仕様復活させよう!!


拍手[0回]

6月22日(日)今、少しの間ガレージで眠っている船場仕様のZⅡ復活を考えているが、車検してもあまり乗らないし・・・・・ けど、車検安いから受けようかと悩んでいる・・・・。
悩んでいたのだが、この度YAHOOオークションで、BEETのアルフィンを落札してしまった。船場仕様にもってこいのイメージカラーだ!
(少し高く落札してしまった。)
アルフィンの購入のキッカケで、復帰計画へ進みだした!

アルフィンの中へ、パンチングメッシュを入れる!

やっぱり船場仕様は、なかなかカッコイイ!!

拍手[0回]

6月17日(火)ベルト・プーリー・前後のブレーキパッド等すべてパーツが揃ったので、作業開始。
交換作業は簡単だが、スクーターはそこまでたどり着くまでが、非常に面倒臭い乗り物で、修理し辛い・・・。


修理完了!!


※このスクーターを見て、嫁が、「こんなスクーター欲しい!」と、
久々にバイクに興味を持ち出したので、購入を考えている!
どなたか、125ccのヤマハマジェスティー安く譲ってくれまいか?








拍手[0回]