Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277]  [278]  [279
12月11日(木)神奈川より、レストアを依頼された車両が、先日徳島へ着いた。
なかなかの良いヤレ具合だ!(初期型ZⅠ)

ガレージINして、分解開始!!

電装系は、ほぼダメ・・・メインハーネス等・・・。

やっとエンジンを下ろすとこまで出来た。 <所要時間約1時間>
エンジンを下ろしている所のムービーありますので、後で公開します。
(所要時間約5秒)

エンジンも無事下ろす事ができ、足回りの分解。

分解完了!!
(所要時間約2時間)

早くしないと、年内にパウダーコートが上がってこないので、急げ急げで頑張りました!!
エンジンも分解しないといけないので、大変だ!!
忙しいのもありがたいが、・・・・。














拍手[0回]

12月9日(火)地元の後輩が私の知合いよりシャリーを購入。
フレーム等の塗装が仕上がってきたので、製作を頼まれた。

シャリーは意外と金がかかるよー!!
Z1の製作も依頼されているので、早く片付ける為、本日より開始。
パールホワイト仕様だ!!

ホイールは、Gクラフト3・5J!!




ここまで、1時間もかからない! 簡単だ!!
そこへ、副長川端参上!!


メーターは当時物の120キロメーターだ!!

細かい部品が無い為、本日の作業は終了!!



エンジンが無い為、オークションで中国製のエンジンを落札してほしいと言われたが・・・・・・???? 本当に良いのか???

拍手[0回]

12月6日(土)久しぶりに子供の野球が無く、朝から頑張って作業にかかる。
魔法の液より取り出し洗浄し、組立て、セッティングにかかる!!

「今日は、やたらに寒いぞ!!  今年一番の冷えこみになるって天気予報で言よったけど、ホンマに寒い!!!」

綺麗になっている!!

組立て完了!!


やっぱり今年一番の冷え込みになるって言ってたのはホンマや!
雪が降ってきたわ!!!!


雪に負けんと作業を進める!!!  「寒い!!!!」

車両に取り付けセッティング走行を行なう・・・。

純正キャブを取り外し、VM29へ変更。

エンジン始動!!
同調もキッチリ合わしているので、アイドリングはかなり安定している!
バッチリです!!

ファンネルを取り付けテスト走行へ出る。 
 「寒い!」



低速と高速は問題無いが、中速がギクシャクする・・・JNを調整!
はじめは、真中で調整していたが、濃くしてみることに!


テスト走行に出たが、あまり代わらない・・・
次は薄く調整!


6回目で、バッチリセッティングが出た!  完璧だ!!

「あーー寒かった。」 



日曜・・・持ち主さん(中〇さん)が引き取りに。
調子よく元気に走ってくれよ! Z2!!





拍手[0回]

12月2日(火)以前私の所から嫁いで行ったZ2!(中〇氏所有)
譲った後も、所有者の手によって一段と手入れされており、隅々までピカピカだ!


こういう車両の整備は凄くやり辛いなー・・・・。
持ち主さんが、YAHOOオークションで購入したVM29を持ち込み、セッティング&OHを依頼された。
まずは、分解して秘伝の魔法の液へ浸け込む。
それなりに汚れているが、これぐらいは、へっちゃらだ!!
ネジ穴も傷み無かった!



早く預かった車両を、整備しないとガレージがいっぱいで身動き取れない・・・。  寒くなったが、やるしかない!!




























拍手[0回]

12月2日(火)友人のスクーター(ジェンマ125)を診断。
長期放置の為キャブがひどい事になっていた。


すごいぞこれっ!!

秘伝の魔法の液に・・・。

翌日魔法の液より取り出し、洗浄すると・・・!
なんとピカピカに!!   


新品状態へ復活!

問題なくエンジン始動し、絶好調を取戻した!!




拍手[0回]