Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261]  [262]  [263]  [264]  [265]  [266
4月13日(月)手に入らないと思っていたカマロのパーツ!!
ラジエターサポート!!
アメリカより無事手に入れることが出来たぞ!!

「やった!!!」

届いた物を見てみると、簡単な塗装をしてあったため、嬉しさのあまり早速艶消しで塗装することにした。



完璧だ!!  かなり嬉しい!!

拍手[0回]

4月10日(金)本日は、連長のために仕事を終えすぐに連長宅へ向いエンジンを載せに行く・・・・
それを見届けると言い、副長川端の参上!!
やっとの思いで、マフラースタッドボルトを修理。
針金仕様はこれでおしまいだ!!

さぁー!!エンジンを載せますか!

やはり、本日も・・15~20秒でした。
「あっ!動画撮るの忘れてました・・・・。」

連長・川端両名が・・・・
「怪力クマさん・・・かなり狂ってるワザですね・・・」
と、言いながら笑ってました・・・・・。


連長
「おいおい・・ちゃんとエンジン載っとるわ・・・ホンマに15秒ぐらいだったぞ・・?」
川端
「ホンマじゃ・・・馬鹿ですね・・・・。ワッハハハ」


エンジンをキッチリ固定したところで、次にタイヤに移ろうした時・・・・
ちょっと面倒くさそうに・・・・・
連長
「又、外して持っていくわ・・。」

「アカン!アカン! まぁ・・そんな事言わんと外してもって帰る!」

連長
「けど・・仮に付けとくホイールがないんよなー。」

するとどことも無く聞こえてきた・・・・?
連長ジュニア(稔さん)
「ワイが昔乗っとったZのホイールがあるぞ!」


それを借りてきて仮付けするが、驚くほどホイールがきれいだ!
ちょっと欲しくなってきたゾ・・・・・・。


完成!!作業終了!! 

セブンスターは持ち帰り、速、入替えに・・・

入替え会完了!!
明日近くへ行くついでに配達してあげる事に・・・

超特別サービスでっせ! 連長!!

拍手[0回]

4月7日(火)メンバー後藤田! ZⅡ車検!!

整備万端で、余裕!!
楽勝合格!!!

拍手[1回]

4月6日(月)昨日の続きのセッティング・・・
ニードルの位置を2度変更し、ようやくセッティングを無事終えた。

一番ベストの状態に近いと思う・・・。
最初来た時と比べて、天と地の差がある!!

終了!

フロントブレーキの音が物凄く出ていたので、調整。
耳障りの音が解消された!

拍手[0回]

4月5日(日)今月と来月は、いろんな行事が立て続けに入っているため(子供の野球等)、今日一日で出来るだけやってします!

作業開始(AM7:30)
朝早いがまずはブラストをあて塗装の準備に入る!!


サフを乾かせている間に、メンバーZ2を仕上る!

ブレーキを組み立て、エアー抜きをし最終段階へ!
無事完成!!
車検整備を終え、火曜に検査予定!


次に、塗装へ移る。
コニーのOHも同時進行!
カマロパーツも同じだ!

本日予定の塗装物は終了! 
(疲れてきたぞー・・・)

つぎに、VM29のセッティング・・・・!

加速ポンプつきのVM29だが、ポンプ機能が??なので解除してセッティングに移る!


独自のデーターでセッティング&OH。

スロー側が少し濃くセッティングしてあった為、下(低速)がギクシャクしていたようだ。
独自のデーターでセッティングをして試乗!

少し中間で薄いか?濃いか?どちらかのような微妙な感じなので、ニードルを一段濃くしてみることに!

試乗した結果・・・逆だった・・・。
今度薄い方へ変更!・・・
しかし、今日は朝早くから働き通しで疲れたので、本日終了。
(気が付けが朝から何も食べずに作業していたので、おなかペコペコだ・・・。)

拍手[0回]