Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236]  [237
2月6日(土)昨晩準備していたホイールの塗装&マフラー塗装完了!

あっ・・・マフラーの画像が無い・・・・。
ちょっと、ブラブラしてきます! 
どこへって?
内緒!

拍手[1回]

2月5日(金)今日からゼファーに取り掛かる。
明日天気が良さそうなので、塗装の準備に入るぞ!
前後のホイールをこの度、黒にしたいということなので、まずはそれから。
これがまた大変・・・・!!


マフラーも取り外す。
全体的にブラストを当て、塗装の準備完了!

拍手[0回]

2月3日(水)キャリパーの塗装を終え、組込み作業へ!

良い感じの色具合だと思うんですけど、どう?

車両に取り付けると、バッチシのような気がするー・・・「あると思います!」

テールランプの台も加工済み。

ナンバーの角度もいいんじゃない!

クラッチワイヤーも取り付けカバーもピカピカです!

ライト周りも出来てきた・・・
あっ!! アレだけの転倒事故を起こしたにもかかわらず、連長一番のお気に入りライトだけは割れなかった。
不思議・・・・・・?

またまた続いて預かってきた車両「ゼファー750」
ただいま順番待ち状態です・・・・順番待ちの車両数台あり・・・。


仕事があるということは、有難い事です・・・・はい!

拍手[0回]

1月31日(日)昨日の続き・・
まず、NEWチェーンを装着。


魔法の液より、キャブを取り出す。
良い感じに綺麗になってるぞ!

再度、キャブを調整し装着。
ファンネルも、気合を入れ研き込んだ!

メーターもリビルトしているので綺麗だ。
ハンドル周りも大分出来てきたぞ!

チェーンも調整完了!


今度はちょっと手間のかかる作業に。
フロントキャリパーのOH!

これをブラストをする。

ブラスト後こんな感じです!
これをまた塗装しないといけないが今日はここまで。


疲れた・・・。

拍手[0回]

1月30日(土)やっとフレームが上がってきた。
さぁー組むぞ!!

足回りを装着。スイングアームはこの度新調した、モリワキ角鉄だ!!

作業していると、メンバー専用メールだ鳴った。
平野君だ!
「みんな遊びに来ない?安物のコーヒーを飲みに・・・」すると、
乃一
「お土産を持っていきますので、皆さん集まりますか?」
と、言う報告だったので、作業を中断し用事に行くついでにみんなと付き合いしようかと思い、平野君のところへ向かったが・・・・・

だ・だ・誰も来ていない・・・・どういうこと???
平野君が言うには、
「みんな用事が出来て来れないようですよ・・・。」

「な・何っ!!それだったら早く連絡してきてよ!!」
一応、安物の珈琲を飲み少し時間を潰し帰ってきた・・・

ガレージに帰ってきて、気持ちを入れ替え作業続行。

今回動画を撮るの忘れてた・・・エンジン積み込み15秒かな?

エンジン・その他パーツ取付完了!

大分出来たような気がする。
次は、キャブを分解し、魔法の液へ・・。

本日の作業終了。

明日も、丸一日かかりそうだ・・・・・。







拍手[0回]