Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[192]  [193]  [194]  [195]  [196]  [197]  [198]  [199]  [200]  [201]  [202
3月10日(木)ポイント交換&エアークリーナーで状態が良くなったGT380!!
御機嫌にエンジンがかかるようになったぞ!!

GT380と入替に・・・Z400GPがやってきた・・・・。
なんか、私のところの雰囲気の色が変わってきているような・・・

これまた、派手派手・・・以前、前のオーナーの時もこの車両を触っていました。

御機嫌に乗って帰って行っちゃいましたよ。
チャンバーの音を響かせながら・・・・ウルサイ・・・。

拍手[0回]

3月7日(月)本日、女性より依頼されていたZ2のフレーム塗装が上がってきました!
取り付ける物は大体揃っているので、組める物一気に組み付けるか!


足廻りハヤシキャストを。


一人で作業していたので、エンジン積み込みの動画は無しです・・・・
15秒ぐらいかな???(笑)


取り付ける物をちゃんと用意していたら作業がスムーズだ!!

この段階でもZ2ってカッコイイよね!



とりあえずはこれまでぐらいで終わりかな?


後は、本人さんとキャブ・バックステップ・シートの形などを話して詰めていきます!!(ワクワク!!)





拍手[0回]

3月5日(土)なかなか自分の車両には・・・少し面倒臭くてね・・・けど、しっかりと整備する時はするよ!
最近ヘッドを交換してから、何故かキャブが不調に・・・・



あまり症状が変わらないので、ポイントを確認することにした。
フルトラに交換して全然調子良かったから確認等してなかったけど、久しぶりに点火タイミングを見てみるとちょっとおかしい??
何故か合わせたい位置に合わせれない・・・仕方ないので、新品のポイントに交換したら、調子が戻ったような気がするぞ!



試乗しようとしたが、雨が降ってきたので後日走ってみます!



拍手[0回]

3月2日(水)突然・・・
「ちょっと行かせてもらうよ!」
って連絡があり・・・現れたのは、
PMC正本社長!!

内容は、今年も西日本Zミーティングを開催に当たっての相談だった。
周りの反響が意外にも大きかったので、第2回も開催する方向で話しは進んだのだ!


腹減ったので、近所ではなかなかいける喫茶亭望へ!!

正本社長にも喜んでもらった。
話しすると本当に良い社長だよ! 

※何故か、競争精神丸出しで、何にしても勝負を挑んでくるのだけど・・・・はっきり言って私の相手ではない・・ワッハッハッハ(爆笑)

拍手[0回]

2月26日(土)まずは、今回依頼されているZ2のパーツを整えておこうか!
足廻りにはハヤシを推薦しているので、在庫で持っていたものを綺麗にして、アルミパーツ類も一生懸命磨きこむことに!

フロントホークもOHしておこう!もちろん、インナーチューブは新品を。

続いて、塗装を終えたエンジンを仕上げるが、これがまた大変です・・・。

前もって磨いていたエンジンカバー類に取り替える・・・これまた手間かかるのよ・・・


良い感じだろ~(嬉)


続いて、まず乗ることの無いCBR400Fのタイヤ交換!
これで転倒したから、タイヤは取りあえず交換しておくことに・・。
無駄なお金を使っているような・・・・まっ、いいか!!



今度は、自家用ビック48のダイナモカバーを交換するぞ。
砂型を黒に塗装したものに!
オイルが出ないように、シャッターの柱を上手に使う。

交換後の写真撮影するの忘れてたのでこれだけになります・・・

今日の作業は終わりとします・・・昼飯を食べるのも忘れてたよ~




またまた派手な車両の修理が入ってきました・・・
ホンダCB250T(ホーク)

スズキGT380







拍手[0回]