Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
7月8日(日)Z2のバラがあり、そろそろ製作に入る準備をしておきます。
RS最終型ですが、私個人的に補強入りのフレームが嫌いなので、目に付くところに入っている補強を切り飛ばします。
なかなか気の抜けない作業なんですよ!
と、機嫌良く作業していたのに・・・・・
私の父親が数年放置してあった耕運機を持って来て(親子似ているかも?)
親父
「おい!ちょっとこれ動くようにしてくれるか。」
私
「ん~またな・・・」
親父
「お前の又はいつになるかわからんけん、今から頼むわ!」
私
「今から? 今作業中なんやけどな~」
親父
「まぁここに置いとくわな」
私
「・・・・・・・・・・」
仕方ないので直すことにします・・・
雰囲気的に、キャブ&点火時期の確認をしたら大丈夫でしょ!!
物凄いキャブです・・・
魔法の液に入れ新品状態になったのですが・・・・・画像を撮るのを忘れ・・・・
点火時期の調整風景も取るのを忘れ・・・・
ですが、無事エンジン始動しました!! しかし、所要時間2時間ぐらいかかった・・・
親父はご満悦で各箇所に油を差し上機嫌でした・・・・報酬0・・・・当たり前か・・・・
今日は、非常に日差しが強く暑いのでここで終了します・・・。
RS最終型ですが、私個人的に補強入りのフレームが嫌いなので、目に付くところに入っている補強を切り飛ばします。
なかなか気の抜けない作業なんですよ!
と、機嫌良く作業していたのに・・・・・
私の父親が数年放置してあった耕運機を持って来て(親子似ているかも?)
親父
「おい!ちょっとこれ動くようにしてくれるか。」
私
「ん~またな・・・」
親父
「お前の又はいつになるかわからんけん、今から頼むわ!」
私
「今から? 今作業中なんやけどな~」
親父
「まぁここに置いとくわな」
私
「・・・・・・・・・・」
仕方ないので直すことにします・・・
雰囲気的に、キャブ&点火時期の確認をしたら大丈夫でしょ!!
物凄いキャブです・・・
魔法の液に入れ新品状態になったのですが・・・・・画像を撮るのを忘れ・・・・
点火時期の調整風景も取るのを忘れ・・・・
ですが、無事エンジン始動しました!! しかし、所要時間2時間ぐらいかかった・・・
親父はご満悦で各箇所に油を差し上機嫌でした・・・・報酬0・・・・当たり前か・・・・
今日は、非常に日差しが強く暑いのでここで終了します・・・。
この記事にコメントする