Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
9月8日(土)今日は朝の涼しい間に、自家用ハイエースのタイミングベルトの交換をする事にした。 100系のハイエースのタイミングベルトの交換は、意外と簡単だ!
無事交換完了。 これで、又10万キロ乗れるぞ!
作業も早く終わったので、妻の車の洗車にかかる。
ここで一息つき、我が家のセルシオのバッテリーの交換に!
昼過ぎに、すべての作業を終わり、子供の野球の試合を見に行ったが、暑いの暑いの!! 試合が終わり、帰ってきてエンジンを分解しようと思ったが、少し休憩してからにする。
夕食を終え、作業開始。
クランクケースを分解し終えた時に現れたのが、クランクにある合格マークだった。 ここまで出来れば合格というように感じた・・(笑)!!
エンジンの部品等を保管している箱の中から掘り出し物か出てきた。
ヨシムラのカムだ!!(POP.Y)
エンジンの組み立ての時に使う事にする!!
たまには、整理もするもんだ!!
無事交換完了。 これで、又10万キロ乗れるぞ!
作業も早く終わったので、妻の車の洗車にかかる。
ここで一息つき、我が家のセルシオのバッテリーの交換に!
昼過ぎに、すべての作業を終わり、子供の野球の試合を見に行ったが、暑いの暑いの!! 試合が終わり、帰ってきてエンジンを分解しようと思ったが、少し休憩してからにする。
夕食を終え、作業開始。
クランクケースを分解し終えた時に現れたのが、クランクにある合格マークだった。 ここまで出来れば合格というように感じた・・(笑)!!
エンジンの部品等を保管している箱の中から掘り出し物か出てきた。
ヨシムラのカムだ!!(POP.Y)
エンジンの組み立ての時に使う事にする!!
たまには、整理もするもんだ!!
この記事にコメントする