Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
1月4日(日)エンジンの仕上も出来、フレームにパーツの組込みに入る!
まずは、フロントホークのOH。
フロントホーク完成!
次に、私のストックパーツのレスターキャストを譲る事になったので、新品のTT100を組込む! 程度も抜群!!
いよいよフレークに組込む!
リアフェンダーを、自らの手で加工!! 金切りバサミで、チョキチョキ・・・・硬い・・・。
皆さんお待たせしました!
エンジン積込のムービーがありますので、後日公開します!!
目標は、5秒と思っていたのですが、フレーム保護をいつもと違った材料(トラック等でミラーステーに巻くホースを使用)でした為、少し引っかかり時間かかりました・・・。
次回は、5秒で積込んでみせます!!!
積込所要時間は、ムービーにて!
キャリパーを分解するのに凄く手間が掛かりました・・
固着しているのを抜くのは大変です・・・。
万力でピストンを挟み、ハンドパワーで抜き取りました。
こんな感じです・・・。 ヤレヤレ・・。
近日完成予定!!
まずは、フロントホークのOH。
フロントホーク完成!
次に、私のストックパーツのレスターキャストを譲る事になったので、新品のTT100を組込む! 程度も抜群!!
いよいよフレークに組込む!
リアフェンダーを、自らの手で加工!! 金切りバサミで、チョキチョキ・・・・硬い・・・。
皆さんお待たせしました!
エンジン積込のムービーがありますので、後日公開します!!
目標は、5秒と思っていたのですが、フレーム保護をいつもと違った材料(トラック等でミラーステーに巻くホースを使用)でした為、少し引っかかり時間かかりました・・・。
次回は、5秒で積込んでみせます!!!
積込所要時間は、ムービーにて!
キャリパーを分解するのに凄く手間が掛かりました・・
固着しているのを抜くのは大変です・・・。
万力でピストンを挟み、ハンドパワーで抜き取りました。
こんな感じです・・・。 ヤレヤレ・・。
近日完成予定!!
この記事にコメントする