Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[1379]  [1378]  [1377]  [1376]  [1375]  [1374]  [1373]  [1372]  [1371]  [1370]  [1369
9月23日(祝月)せっかく時間が空いたので、初期Z2製作始めてみます。

ガレージのコンテナを引っ張り出してきたものの・・・・もっと整理しとくべきだった・・・
いっぱい有り過ぎてわからない。 けど、欲しい物がなかなか見つからない。有るはずなのに。

どぉーにか足回りの初期パーツを集めここまで出来ました。
ここまでは簡単なのにパーツ探しに時間がかかる・・・・
ホイールは当時物のハヤシキャストに決めました。

けど、ライトステーの初期がいくら探してもない・・・・あきらめて仕方なく後期の物を付けました(泣)
ショックは、KONI 76K1343を装着しました。


少しコンテナなどを片付けサイド作業開始います。

ちょっとスッキリしました。 
引っ張り出して、汚い所だと気持ちが全然落ち着かなかったので、これでちょっと楽になりました・・・自己満足ですね!

バックステップも、JMC2型バリバリ当時物を今回装着します。

イイヤレ具合でしょ!!

続いてエンジンを探します・・・・どこかに1000番台のエンジンがあったはずです。

ありました!!  けどこのエンジンもかなりヤレヤレです・・・・・(苦笑)



オイルを抜いてないようなので、分解前にオイルを抜きます。
そのためエンジン仮装着です。

これで分解時のオイルが少なくなり少しは作業しやすいでしょう!!


けど、思ったよりヤレすぎた初期Z2になりそうです・・・。

拍手[20回]

この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード