Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
3月3日(月)今週からは、頑張ってZ2やって行きます。
まず、エンジンですが、一代目は出来上がっているので、続いて2代目を進めていきます。
3台目も帰ってきたので頑張らないと片付かないよ~。
左が一台目のエンジンで、右が3代目のエンジンです。
2代目を進めていきます。
オイルクーラーを取り付けれるように、取出し口を付けておくことにします。
クラッチは、ちょっとリッチにAPEの強化を使いました。
続いてダイナモカバーを取り付けるだけで完成ですが、ちょっと真剣に頑張り疲れがきたので今日はここまでにしておきます。
けど、イイ感じに出来上がってきています。
綺麗だ~素敵だ~N秘書も~(笑)
また、明日も頑張ります。
まず、エンジンですが、一代目は出来上がっているので、続いて2代目を進めていきます。
3台目も帰ってきたので頑張らないと片付かないよ~。
左が一台目のエンジンで、右が3代目のエンジンです。
2代目を進めていきます。
オイルクーラーを取り付けれるように、取出し口を付けておくことにします。
クラッチは、ちょっとリッチにAPEの強化を使いました。
続いてダイナモカバーを取り付けるだけで完成ですが、ちょっと真剣に頑張り疲れがきたので今日はここまでにしておきます。
けど、イイ感じに出来上がってきています。
綺麗だ~素敵だ~N秘書も~(笑)
また、明日も頑張ります。
この記事にコメントする