Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
11月24日(日)ウルフZ2が切が付いたので、ブタケツ君やっちゃいます。
先日の遠征で2度お漏らしをしたのでその対策をしようとやり始めましたが・・・・
すごく大変です!!
ヒーターホースの交換だけと思っていたのですが、元々このブタケツ君にはクーラーが付いていて、この度吊り下げのクーラーを取り付ける予定なのでこの際クーラーのユニットを取ることにしました。
取り外しできていますが、すごく大変でした・・・だって私!デブですから潜ったり・そり返ったりが大変で大変で・・・
こんなにたくさんこの狭い所に取り付けてありました。
もぉーゴミだらけのゴテゴテでした・・・・空っぽです!
後日ヒーターユニットを改造しないと、純正コアから漏れがあるようなのでそのまま使えませんが・・・取りあえずこのまま組み立てておきます。
こんなにスペースあれば、吊り下げクーラーが簡単に取付けそうです。
作業終了と同時に管理人がやってきました。
お~ホイールがテクノに代わってる~!!
ロンシャンより絶対テクノが良いワ!!!
私のブタケツ君のラジエターの水をすべて抜き取ったので新たに水を入れ洗浄するために少し一人で旅に出るとします。
するとここで失神する出来事が・・・・
昼間作業終了したすぐにブタケツ君を拭いた時にはなかった・・・・
塗装の剥げ!!
車を降りると発見しました・・・
第二倉庫に帰ってきて・・・さらに失神開始です!
こんな感じです・・・
目立ちすぎ・・・・
これはかなりキツイ・・・・
泣きそうです・・・・・
意地でも直さないと・・・・
ん~これは管理人の仕業やな~ ジャンパーの何かを引っかけたな!!(予想!苦笑)
先日の遠征で2度お漏らしをしたのでその対策をしようとやり始めましたが・・・・
すごく大変です!!
ヒーターホースの交換だけと思っていたのですが、元々このブタケツ君にはクーラーが付いていて、この度吊り下げのクーラーを取り付ける予定なのでこの際クーラーのユニットを取ることにしました。
取り外しできていますが、すごく大変でした・・・だって私!デブですから潜ったり・そり返ったりが大変で大変で・・・
こんなにたくさんこの狭い所に取り付けてありました。
もぉーゴミだらけのゴテゴテでした・・・・空っぽです!
後日ヒーターユニットを改造しないと、純正コアから漏れがあるようなのでそのまま使えませんが・・・取りあえずこのまま組み立てておきます。
こんなにスペースあれば、吊り下げクーラーが簡単に取付けそうです。
作業終了と同時に管理人がやってきました。
お~ホイールがテクノに代わってる~!!
ロンシャンより絶対テクノが良いワ!!!
私のブタケツ君のラジエターの水をすべて抜き取ったので新たに水を入れ洗浄するために少し一人で旅に出るとします。
するとここで失神する出来事が・・・・
昼間作業終了したすぐにブタケツ君を拭いた時にはなかった・・・・
塗装の剥げ!!
車を降りると発見しました・・・
第二倉庫に帰ってきて・・・さらに失神開始です!
こんな感じです・・・
目立ちすぎ・・・・
これはかなりキツイ・・・・
泣きそうです・・・・・
意地でも直さないと・・・・
ん~これは管理人の仕業やな~ ジャンパーの何かを引っかけたな!!(予想!苦笑)
この記事にコメントする