Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
10月13日(日)イベントは昼で終わり、昼から少しキャブ交換したり、積車に積み込みをしておきます。
ヤレ48・・・初期キャブからVM29へ!!
リアショックも、カラーリングの合った当時物ノンレスコニーに交換です。
こんな感じに最終出来上がりました。
自家用Z3台を積車に積み込み完了です。
第二倉庫の少しづつ片付いてきました。
CB750FCも手放し、ここにあったZ2も自宅ガレージに運び出し、少しづつですが広くなってきました。
またまたこのZ2レストアをしないで、製作していきます。
やれ〇〇???かな?
綺麗に見えますが、なかなかヤレていますし、部品はほとんど付いていません。
シート開ければ本当に空っぽなんです。
ヘッドのヒィンも割れています・・・・これは加工屋さんで直しておきますが!
また、頑張らないと!!
ちょっと時間があるので、ブタケツ君に取り付ける予定のR200デフ!!LSD付!!のお手入れします。
パッキンなど綺麗に剥ぎ、シール交換できる準備しておきました。
・・・いつ取り付けれるのだろうか????・・・
ヤレ48・・・初期キャブからVM29へ!!
リアショックも、カラーリングの合った当時物ノンレスコニーに交換です。
こんな感じに最終出来上がりました。
自家用Z3台を積車に積み込み完了です。
第二倉庫の少しづつ片付いてきました。
CB750FCも手放し、ここにあったZ2も自宅ガレージに運び出し、少しづつですが広くなってきました。
またまたこのZ2レストアをしないで、製作していきます。
やれ〇〇???かな?
綺麗に見えますが、なかなかヤレていますし、部品はほとんど付いていません。
シート開ければ本当に空っぽなんです。
ヘッドのヒィンも割れています・・・・これは加工屋さんで直しておきますが!
また、頑張らないと!!
ちょっと時間があるので、ブタケツ君に取り付ける予定のR200デフ!!LSD付!!のお手入れします。
パッキンなど綺麗に剥ぎ、シール交換できる準備しておきました。
・・・いつ取り付けれるのだろうか????・・・
この記事にコメントする