Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
6月8日(日)午後からはやっと自分の車に触れる時間が出来たので、やりたい事少しづつ進めていきます。
ブタケツにクーラーを付けたのですが、ダイナモが純正でアンペアAが低いので今回頑張ってブラックオルタネーターIC90Aを購入したので交換しました。
<<装着前>>
<<装着後>>
ICなので、勿論専用ハーネスも取り付けましたよ!
これで安心でしょ!!
続いて、室内ユニットですが、ブタケツはハコスカと違い助手席の足元の上にブロアモーターがあるのでしっくりと取付が出来ない・・・・。
コンデンサーと電動ファンはこんな感じです!
横ではなくほぼ立っている状態です。
これでは風のあたりも悪いので、やっぱりこいつを取り付けることにしました。
「扇風機」!!
<N>風好きだもんね♥って言われるかな?<N>
足元はかなり狭くなったけど・・・・大丈夫でしょ!!
これで風浴びれます!!!
29日も快適に行けるでしょ!!(喜笑)
ハコスカにも、レーダーやETCを取り付けたかったけど・・・時間が足りない・・・。
ハコスカもクーラーが付いて快適仕様になっています!
こちらは、もともとICオルタネーターになってたのでラッキーでした。
ブタケツに比べて凄く乗りやすいんだよね♥♥♥。
荷物代も運び込んだので、そろそろまぁーくんのZも分解していきます。(泣)
本当にする事いっぱいで・・・・もぉ~大変・・・・(大泣)
ブタケツにクーラーを付けたのですが、ダイナモが純正でアンペアAが低いので今回頑張ってブラックオルタネーターIC90Aを購入したので交換しました。
<<装着前>>
<<装着後>>
ICなので、勿論専用ハーネスも取り付けましたよ!
これで安心でしょ!!
続いて、室内ユニットですが、ブタケツはハコスカと違い助手席の足元の上にブロアモーターがあるのでしっくりと取付が出来ない・・・・。
コンデンサーと電動ファンはこんな感じです!
横ではなくほぼ立っている状態です。
これでは風のあたりも悪いので、やっぱりこいつを取り付けることにしました。
「扇風機」!!
<N>風好きだもんね♥って言われるかな?<N>
足元はかなり狭くなったけど・・・・大丈夫でしょ!!
これで風浴びれます!!!
29日も快適に行けるでしょ!!(喜笑)
ハコスカにも、レーダーやETCを取り付けたかったけど・・・時間が足りない・・・。
ハコスカもクーラーが付いて快適仕様になっています!
こちらは、もともとICオルタネーターになってたのでラッキーでした。
ブタケツに比べて凄く乗りやすいんだよね♥♥♥。
荷物代も運び込んだので、そろそろまぁーくんのZも分解していきます。(泣)
本当にする事いっぱいで・・・・もぉ~大変・・・・(大泣)