Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42
6月17日(火)先日、堀の深いワークにタイヤを組み替えたけど、今度のワークは8J・・・
前回のワークは8.5J・・・だからタイヤの引っ張り具合が違ってくる・・・。


だから、ワンサイズ細いタイヤ買っちゃいました!!


一回脱がしたタイヤですけど、もう一度8.5Jに組みました。

で!今回タイヤ変更して・・・・・

思ったより引っ張っていませんが・・・・

自力で張らすの凄く大変でした・・・・親父にも手伝ってもらいましたが!(笑)

もぉーこれで我慢します。


さぁー月末の滋賀県のイベントには、3Pワークから1Pワークに変えていっちゃいますよ!!

デフの取付は間に合うかな???

全く自分のことが出来ないのが・・・・ストレスかな???(笑)



さぁー切り替えて、この後まぁーくんZ分解します。

拍手[11回]

6月16日(月)本格的にまぁーくんZに取り掛かります。

これから全バラにしていきます。
フレームの補修&塗装&エンジン塗装をするために!!!

その前にオイルランプの原因を調べないといけないが・・・・。

淡々と作業を進め、この状態までに!!
この状態で第一倉庫へ持ち帰りオイルを抜き、オイルパンを外してみることにします。


なるほど・・・・って感じです!!!

多分???これは私だけの胸にしまっておくことにします・・・・(泣泣泣)

けど、原因はつかめました。

さぁーエンジンを明日下してフレームだけにしておきます。


ちょっと体調不良なので自己管理していきます・・・ちょっと辛いかも・・・・。

拍手[23回]

6月15日(日)夕方6時に待ち合わせたZ2の納車・・・・

またまた私の宝が1台減って行く・・・・お~Z2!!!
 

愛媛県新居浜町の高〇さん一家勢揃いで来て頂けました~!!

息子さんはZ2より車が大好きだ!!という事で、ハコスカを外へ出しニコニコ撮影してくれていました。

もぉ~奥さんは・・・・
私が、嵐の桜井君に似てると言って・・・・もぉ~興奮状態で大変でしたよ~(大笑)


新オーナーの高〇さんは・・・・

高〇さん
「やっと俺の所に来れてこいつは喜んでいるだろうな!!!」

「うんうん!!(寂しいけど)」
高〇さん
「こんなガレージに置きっぱなしで、ホコリかぶって・・・可哀そうだったわ!」

「・・・・・。」
高〇さん
「俺は、お前(z2)が思っているより最高の新オーナーだと思うぜ!」

「・・・・・。」
高〇さん
「もぉーこんな所と早くバイバイしたいだろうから早く帰るか!!」

「・・・涙・・・涙・・・。」

この会話はフィクションです!!(笑)

本当は!!

高〇さん
「いや~最高に嬉しいね~  一生大事にしますよ~♥」

だって!!

間違い無くイイオーナーになるの間違いないでしょ!!

いよいよお別れです・・・。

全然違和感なく似合ってるじゃないですか!!

また、仲間を連れて是非遊びに来てくださいね!!



無事に高〇さんのガレージINしたようです!!
トラブル無く帰れてよかったです!





※おまけ画像・・・・・・送られて来た投稿写真!!

アメフェスのパレードランでウィリー走行している私です!!!
その後ろは、ピッピさんですよ!!
画像サイズがすごくデカい!!!(笑)



 



拍手[17回]

  6月14日(土)ピカピカに磨いたワーク!! 黒い部分を剥離して塗装しま~す。
 
塗装する面は少ないけど・・・・マスキングが大変です。

なかなか色が載らなかったので、3度塗りです!!!

ついでにやっておきますか・・・・副長のBEETアルフィン!!

塗装の残りカスの処理をして・・・・マスキングして・・・・

マスキング剥がしてクリアーで巻・・・・完成です!!


ワークも完成です!!

以前付けていたワークは、8.5JのBタイプ・・・・

で、今回のワークは8JですがAタイプ~だからホイルが細くても堀が深くなってるんだよね!!
だからこれに付け替えます!! 

深く見える方がカッチョエエ~!!!


ちょっと気が早いですが・・・・タイヤ組み込みました~!!


が、・・・・8Jと細くなったのでタイヤの引っ張り具合が気に入らない・・・・(汗)

現在8.5Jに185/55-14ですが・・・・

まだまだ使えるタイヤですが、見た目重視なので!!!

175のタイヤ注文しちゃいました~(笑笑笑)

届き次第またタイヤ交換しちゃいます!!


こういう手間には惜しみません!!(笑)

拍手[17回]

6月11日(水)少将のチャリンコのタイヤ交換が出来、次は自分の作業に移ります。

まず、Z400FXのガスケットが届いたのでヘッドを載せて仕上げていきます。

このエンジンも塗装するので、養生等済ませないと・・・・手間かかるんだよね!

続いて、KONIのOHもやっちゃいましょうか!

KONIは綺麗にオイルを切り、内部を綺麗に洗浄して後日組立することにします。


少し時間が出来たので、自分のブタケツ君に取り付ける予定のデフを仕上げておきます。
 

LSD 4.111に設定!!  ドライブシャフトは中古ですが、ガタも無いようなのでこのまま取り付けてみます。 
早く取り付けたいな~!!!





そこへ副長が・・・・塗装ついでに塗っておいてと置いていったBEETアルフィン・・・・。

まぁ~綺麗に剥離してきているから許すわ!!(笑)

拍手[23回]