Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[334]  [335]  [336]  [337]  [338]  [339]  [340]  [341]  [342]  [343]  [344
12月31日(日)年末ですので家の大掃除もしないといけないと言う事で、29日・30日の二日間は年末大掃除に!!
そして、31日大晦日、少し時間が出来たので、修理に入っている車輌のフレームの補強を取る作業に取りかかった。(補強が無いのがカッコいいということで?)


簡単に引き受けたものの、これがまた凄く大変な作業となった。
今年の作業もここまでとし、片付けに。


今年も大きな事故も無く無事に作業出来た私のガレージにも感謝。

拍手[1回]

12月28日(木)在庫している車輌も仕上げることにした。仕上げるには、多額な金額がかかる!!  しかし、仕上ていないと、売るに売れない!(もう1台も予定している!!金が・・・・・!!)

 

拍手[1回]

12月27日(水)バラしていたエンジンをチェックし、組み立てに!
原因としては、2点。 予備に持っていたパーツを組み、仕上げに入る。
組み上がれば、ブラストをあて、塗装をするので、塗装用のカバー類を装着。 最終に装着するパーツは、洗浄にておくことに。(これが意外と大変!)


<<組上がりの画像は、夢中になっていた為、忘れてた!!>>

拍手[1回]

12月26日(火)エンジンからの異音が気になる為、分解へ!!
私の分析では、クランクケース内(クランク・クラッチ・ミッション)よりの異音と絞り、エンジンを引っ繰り返し、裏からの分解にかかった。
本人も気になり、立会いのもとで行った。


分解して少しづつ原因が分かってきた。 マグネットローターの所が原因のもとの様に思えた。(中古の予備があった為それを使うことにする。) その他、軽症だが、数箇所現れた。

取合えず、分解した部品等を洗浄しておくことにした。
パーツクリーナーを惜しみなく使うので、数本必要となる。


予備の部品を組み合わせ(新品・中古)、いざ組み付け!!
Zのエンジンは、意外と簡単。

拍手[1回]

12月25日(月)クリスマスと言うのに、レストアの依頼を受けたZⅡが、やって来た。 家族から白い目で見られながらの作業は、なかなか応える。
このZⅡは、前回紹介した車輌で、エンジンも何か嫌な異音が出ている。
本日は、車輌をバラバラにばらす事にする。 2時間もあれば十分だ。



次に、エンジンを下ろすことに!!
自慢じゃないが、エンジンを下ろすのにかかる時間は、わずか10秒ぐらい。 いやっ、本当に!!



本日はここまで。 所要時間2時間10分 ちょっと、かかり過ぎたかな?
明日は、エンジンをばらす事に。 嫌な異音の原因究明!!

拍手[1回]