Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317]  [318]  [319
7月14日(土)今日は、四国地方は大型台風が接近している為、外へ出ることが出来ない。雨・風がものすごく強くなっている。
時間が空いているので、依頼車両組込みに入ることにした。
フレームが出来上がるまでに、その他のパーツ等を準備しておいたので、すぐに組み込める。

「さぁー、組むとするか!」PM12:35開始

今回のエンジン積込所要時間 約20秒!! 重っ・・!!

リビルトしたメーターは、物凄く綺麗だ!!

うちの愛娘が撮影してくれました。(小学校3年生)

キャリパーのボルトがまだ製作より上がってきていないが、仮組みしてブレーキのエアー抜きをしておく。

本日はここまで!!  作業終了時間PM5:25
後は、少しづつ仕上ていく事にする。 まもなく完成!!

拍手[2回]

7月13日(金)またまた厄介な車両がやって来た。<クレタク>
修理の内容は、エンジンがかからないし、エンジンがかかってもスピードが出ないというような状況らしい。
スクーターは、キャブまで到達するまでカバーを外すのが厄介だ!

キャブ等をチェックし無事出来上がった。

拍手[0回]

7月12日(木)フレーム塗装(パウダーコート)が仕上がってきた。

スイングアームのブッシュにガタがあるので、先に交換しておく。


すぐに組み込めるように用意をしておく。

拍手[0回]

7月9日(月)ガレージに念願のエアコンが付いた!!
去年・今年にかけて、冬場ストーブをつけて作業中、パーツクリーナーを使用時に、ボヤを3回おこしてしまったので、この度思い切って取り付けた。
<<私の全ての財産が燃えてしまっては、取り返しが付かないので・・・!>>

作業が快適だー!

拍手[0回]

7月8日(日)私の知人の知り合いで、フロントブレーキが効かないと言う事でやって来た。
見てみると、スカスカだ!
4ウェイジョイントを付けたいという事だったので、ブレーキホースとマスターも交換する事にした。


キャリパーを分解オーバーホールする事に!

完成!!

拍手[0回]