Leader Blog
My Schedule
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314
9月19日(水)もう一台の初期エンジンを仮組み立てする。

組むのは早いのだけど、PKなどを剥がすのがすごく手間が掛かる・・・!
こいつも手強いぞ!

クランクケースまで分解する事は今後まず無いと思い、カムチェーンを交換しておく。
なんとかPKの残りカスを取除き、組立てに入る。

本格的に車両を作る時に正式に組立てる事にし、このまま保管しておく。

拍手[0回]

9月18日(火)ヘッドのOHが出来上がり、エンジンを仮組みして塗装に出すのだが、ブログに載せる写真を撮り忘れてしまった!!!
塗装が出来上がってからの写真になってしまう・・・・。
今回は、フレームの塗装(パウダーコート)も思ったより早く仕上がってきた。
そろそろ組立てに入るぞ!!


※オマケ
ベルズのセパハン

拍手[1回]

9月13日(木)組上げてから塗装するので、クランクケースに部品を組み付ける。
PK/GKを剥がしながらの作業なので、なかなか手間が掛かる。
が、ここで手を抜く訳にはいかない!!

カムチェーンを交換。

本日はここまで。

拍手[0回]

9月12日(水)妻の車のコンポが壊れてしまったので、USB内蔵のコンポへ交換する事にした。
もともと2WAYだったので、その部分を収納ケースを入れた。
なかなか使い便利か良さそうだ!!


完成!! この手の車のコンポの交換はすごく簡単だ。
所有時間30分程度だ。

拍手[0回]

9月11日(火)フレームの検査に出す。
永久保存版なので、フレームのチャックも重要だ。
検査結果、古い物なので、数箇所気になる所かあったので修正を行った。

「これで、完璧だ!!」

この後、フレームを塗りに出す。
10月の中半までには仕上ないといけないのだ!!

拍手[0回]