Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[303]  [304]  [305]  [306]  [307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313
9月27日(木)最近徳島で流行って来ている、シャリーダックス
知人より、ダックスのアウターホークのブラストを依頼された。
これ系も、金が掛かる乗り物だ!

拍手[0回]

9月25日(火)今日夕方、副長の川端(ばっちー)が参上。
副長が帰り、その後用事に出て帰って来て作業する時間があまりなかったが、少しだけでもやっておく事にした。

セルモーター・テンショナー(後期物)・インシュレーター・OILクーラー取出口など。

今日はここまで・・・。

拍手[0回]

9月23日(日)今日は、子供の野球が午前中に終わり、6年生の部員の卒部会が6時よりあるのでそれまでの間、作業にかかる。
<<今期より、私・・ヘッドコーチになりました!!>>
これから大変だー!

今日は、息子が手伝ってくれるというので、2人で頑張った。
フレームの塗装が出来上がったので、組み付けに移る。


箱から、モリワキ角鉄スイングアームを取り出す息子!

サイドグリップを取り付けてくれてる・・!!

次に足回りを取り付け、永年保管してあった、初期コニーを取り付ける。
(うちの息子は、カードゲームで、レアカードなどを集めるのが趣味で、私が「このZ2も、ホイールもショックも何もかも激レアぞ!!」って言ったら、息子は「これって高いん?・・なんぼするん??」答え難い質問ばかりしてきて困った。)
※KONIショックのウイングマークを見るなり息子が、「この羽根みたいなシールがいがんどんでーー! 俺こんなんゴッツイ嫌じゃ!!」と、激怒していた!!

次にエンジンを載せる。<今回所要時間9秒>

今日はあまり時間が無いのでここまで・・・。





拍手[0回]

9月22日(土)先日分解したホークのボトムケースなどを磨く。
ボトムケース・ドラムパネル・スプロケベース等・・!

ホークの組立て!

オイルを入れて完成。

<<本日の来客者  Y氏 私の所から出たZ2>>


次に、船場仕様のビートキャストを次の車両に使うため取り外し、予備のセブンスターキャストへ交換。

セブンスターキャストも良く似合う・・!!


<<本日2・3人目の来客者 メンバー平井氏(連長)・N木>>
 

ここで一先ず休憩してから再び作業開始。取り外したビートキャスト!

次にエンジンの組立てに移る。
塗装が出来たエンジン!


作業かかる!

ヨシムラのピストンを組む!!


本日の作業終了!!

拍手[0回]

9月20日(木)以前から保管してあった初期ホークをOHする。
(かまぼこ初期ホークお宝!)

この度の車両に付けようかと計画している!!
なかなか探せば無いパーツだ!!


ボトムケースを研磨してから組立てる!!

拍手[0回]