Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[293]  [294]  [295]  [296]  [297]  [298]  [299]  [300]  [301]  [302]  [303
2月2日(土)最終の試運転に出る!
ついでなので、BRCに注文してあったパーツを取りに行く。

走りも快調! 問題無く納車が出来る! お待たせしました!!


やっぱり、Z2はカッコいい!!

拍手[0回]

2月1日(金)あんまり詳しく言えませんが、松山へ行く・・・!
若いのを相手するのは、疲れるー! 大変・・フゥー・・・。
愛媛県松山市と言えば!! KONIで有名の方のところへお邪魔する事に。
お宝が沢山有りそうな臭いが、プンプンしていた!



愛媛のKONIさん(Kさん)色々頂き有り難うございました。
帰りに、お土産まで頂き有り難うございました。



拍手[0回]

1月31日(木)持ち主の希望で、ハンドル・カウルを付けての構造変更車検!

なんと、一発で合格!

楽勝でした!!

拍手[0回]

1月24日(木)やっと天気が回復し、キャブのセッティングへ!
近くの堤防へ行きアクセル全開。

中・高速は問題ないが、アイドリング・低速が不安定なので、一旦ガレージの戻り調整。
SJ・その他微調整で完了!
調子が良くなった!

再度堤防へ向かいアクセル全開。
下から上までストレス無く吹け上がる!
アイドリングも安定している!

出来上がり!


約18km走行でセッティング完了!


後は、掃除をしながら、納車の用意に入る。
お待たせしました。 ○田さん! 又連絡入れます!



拍手[0回]

1月22日(火)ハンドルはハリケーン・スワローで通してみせる。
マフラーの芯が抜けないので、テクニックで、別のサイレンサー装着!!

「これで、どうだ!!」


拍手[0回]