Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274]  [275]  [276]  [277
12月25日(木)ヘッドのOH等が出来上がったので、組み付ける。

ピストンも磨く!! ピカピカ!!



念のために、スタットボルトも交換しておく。


ところが、・・・・・最後の2本が折れてしまった。
又もや、加工所行きだ・・・・。



エンジンが組み上がり塗装前に、ボルトの補修をする・・・・(涙)

拍手[0回]

12月24日(水)マフラー補修が出来、塗装して取り付ける。
マフラーを外したついでに、オイルとエレメントの交換をしておく。


サイレンサーもバラバラだったので、補修した。



マフラーが乾くのを待ち、オイル交換をしておくことにした。


スタッドボルトを新品に交換し、取り付ける。
スタットボルトは、クロモリだ。


完成!!!

拍手[0回]

12月22日(月)先日のツーリングで被害を受けた箇所の修理を依頼され、取り掛かる。

本日、副長川端の来店。
自家用車両のVM29を調整にやってきた。


症状を聞き、スロージェットの交換を進め、ジェットの交換を始める副長! 


管理人車両に取り掛かる。




マフラースタットボルトの折れたところを見てみると、まだボルトが新しいようなので、ポンチで叩き挑戦したところ・・・・・
少し回った!!!

少しづつ出てきたぞ!

努力した結果、無事に抜くことが出来た。


本日終了!



明日、マフラーの補修に持っていく。





拍手[0回]

12月20日(土)揃ったパーツの組み付け!

エンジンを購入したら、最終段階!
Zと違って、簡単だ!!


N木! 久しぶりの参上!!


拍手[0回]

12月19日(金)エンジンの腰上をOHするため分解!


なかなか程度の良いエンジンだ!
ヘッドは、ガイド・バルブ等をすべて交換!
シリンダーは、ホーニング・リング交換!


拍手[0回]