Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[250]  [251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260
5月31日(日)キャブの調整を依頼されたZ1。
車両自体は持ち主が組込みしたそうですが、なんだかキャブの調子が・・・・・?
イマイチだそう??
取り合えず預かるか・・・。

キャブは、お決まりのVM29だ!


少し時間を・・・・・・?

拍手[0回]

5月30日(土)私の所でZ2をおろしてくれたY田氏!
当時物のセブンスターが付いているが、これを外し、コレクションとして保管し、ワイドへの仕様変更を依頼された!
本人の要望で、タイヤはバトラックスを組む!



ワイドはなかなかイイ感じでしょう!
迫力満点!

フロントは当時と同サイズ。

リアは、3インチのワイド!


ついでに、アールズのオイルクーラーを外し、純正タイプのオイルクーラーへ変更!! イイ感じの車両になるに違いない!



ホイールにオイルクーラー!!
イイ感じの70S風になった!
このスタイルがイイよねー!



これを、大将仕様というのかな??


拍手[0回]

5月29日(金)メンバー剛!復活!!
安く手に入れたZ2(D1)を生き返らすぞ!
少しづつでも手を入れておく。
出来る限り安く仕上る為に、中古で使える物は使う事にした。
まずは、タイヤとスプロケ交換。


剛のだから今日はこれぐらいでいいだろう!
今日は、早仕舞だ!











拍手[0回]

5月27日(水)加工済みのキャリパーより、純正オプションのキャリパーへ変更。
事前に私が、OH・ブラストを当て、塗装済み!

取り替えたキャリパーは私が買い取る事にした。


みんないろんな所で拘りがあるけど、金掛かるねー・・・・。

拍手[0回]

5月26日(火)上司の自宅へ約8年間放置してあった原付の復活を依頼されてのだが・・・、外見は意外にきれいが、ブレーキも噛み付き動かない。 意外にヤッカイだ。
当然エンジンもかからない・・・。

お決まりのように・・・キャブはこんな状態・・・。
魔法の液の出番!

マニーもボロボロ・・・。

本日の作業はここまで!


翌日・・・・・!
魔法の液より取り出したキャブ。
どうですか、見違えるほど綺麗になった!


新品マニーも組込み最終仕上に。
無事エンジン始動!
キャリパーもOHも終え装着! 完璧状態だ!



原付の修理は簡単だけど、カバー類を外すのが面倒くさい・・・。



拍手[0回]