Leader Blog
My Schedule
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新記事
(05/14)
(04/03)
(04/03)
(03/31)
(03/30)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/15)
(08/04)
(08/25)
(08/29)
(09/02)
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
6月25日(木)今日は朝から、友人の板金屋でカマロの復活に向け作業をする。
予定としては、エンジンを下ろしている序でに、エンジン塗装をするぞ!
以前自家塗装した赤を出来るだけ剥がして、再度、自分が調合した赤で塗装する!
頑張って色剥ぎ・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979068?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979080?w=500&h=375)
マスキングをして・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979092?w=500&h=375)
さぁー、塗るぞ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979108?w=500&h=375)
乾くまで違う作業に移る。
フロントの車高が高いので、久しぶりに不良の改造をするぞ!!
一枚半カットだ!
18歳の時に乗っていた、2800ccのクラウンの時には何度かサスカットをしたが、今してもかなり危険だ!
今にでも飛んできそうだった!![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979165?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979180?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979192?w=500&h=375)
無事カット終了!
エンジンも大分乾いてきたので、付属品を付けることに!
エンジンが綺麗になるとなんだか早そうに見えるー!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979129?w=500&h=375)
イイ感じでしょ!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245979148?w=500&h=375)
少しづつ進んでいるが、予定としては、7月中完成を予定している!
予定としては、エンジンを下ろしている序でに、エンジン塗装をするぞ!
以前自家塗装した赤を出来るだけ剥がして、再度、自分が調合した赤で塗装する!
頑張って色剥ぎ・・・
マスキングをして・・・
さぁー、塗るぞ!
乾くまで違う作業に移る。
フロントの車高が高いので、久しぶりに不良の改造をするぞ!!
一枚半カットだ!
18歳の時に乗っていた、2800ccのクラウンの時には何度かサスカットをしたが、今してもかなり危険だ!
今にでも飛んできそうだった!
無事カット終了!
エンジンも大分乾いてきたので、付属品を付けることに!
エンジンが綺麗になるとなんだか早そうに見えるー!!
イイ感じでしょ!
少しづつ進んでいるが、予定としては、7月中完成を予定している!
6月20日(土)年行事でもある、関東Zミーティングに参加し、無事終えたと言う事での恒例の打上会なのです・・・。
今回は、千葉での開催だったので、かなり距離もあり疲れたよー。
みんなご苦労さん!!
では、乾杯!!!!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245977943?w=500&h=375)
奈良に単身赴任している、管理人乃一!
このために徳島へ帰ってきた! ご苦労!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245977956?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245977968?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245977978?w=500&h=375)
激写してしまいました。
ケンちゃんがこんな事考えるから後でひどい目にあったんですよ・・・!!
ケンちゃんの顔からして・・・・・
「いつか、ヤッタるぞ!・・・いつか、ギャフンと・・・・」
と、言うような目つきで・・・・その先には連長・・・・。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245977931?w=500&h=375)
連長の姿が消えました・・・・なかなかやるなケンちゃん!
私も危ないかも??
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245977988?w=500&h=375)
一次会を終え、街へ繰り出すSHOWAメンバー!
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1245978014/)
我が物顔で街を歩き回ってる・・・怖いよ・・・・。
![](http://file.showa.blog.shinobi.jp/Img/1245978002/)
この後の店も、なかなか面白かった! リストに入れておくことにするぞ!
今回は、千葉での開催だったので、かなり距離もあり疲れたよー。
みんなご苦労さん!!
では、乾杯!!!!!
奈良に単身赴任している、管理人乃一!
このために徳島へ帰ってきた! ご苦労!!
激写してしまいました。
ケンちゃんがこんな事考えるから後でひどい目にあったんですよ・・・!!
ケンちゃんの顔からして・・・・・
「いつか、ヤッタるぞ!・・・いつか、ギャフンと・・・・」
と、言うような目つきで・・・・その先には連長・・・・。
連長の姿が消えました・・・・なかなかやるなケンちゃん!
私も危ないかも??
一次会を終え、街へ繰り出すSHOWAメンバー!
我が物顔で街を歩き回ってる・・・怖いよ・・・・。
この後の店も、なかなか面白かった! リストに入れておくことにするぞ!
6月10日(水)本日、副長川端Z2車検!
車検用に少し変更すればこのままOK!!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245283992?w=500&h=375)
無事、車検を終え、530へ変更開始!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284003?w=500&h=375)
PMCコンバージョンキット!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284015?w=500&h=375)
副長川端、自ら作業開始!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284026?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284036?w=500&h=375)
私は、先日持って来たキャブ調整に移る事にしたが、ポイントカバーを開けると、かなり草臥れたポイントが付いていたので、本人の了解のもと、フルトラへ仕様変更!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284046?w=500&h=375)
草臥れてポイント・・・・。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284055?w=500&h=375)
ダイナフルトラへ変更!
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284066?w=500&h=375)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284079?w=500&h=375)
副長にアクシデント・・・・・・
チェーンをカシメる道具が無い為ここで作業終了・・・。
明日へ持越し・・・・・
SHOWAメンバーが続々とやってきて・・・・
剛のZを見て・・・・・
「これ手間かかるなー」
「ガタガタやなぁー」
と皆が呟き・・・・
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284104?w=500&h=375)
私も少し困りモード。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/541b6479f67ab0fdeb5febb6b074679d/1245284092?w=500&h=375)
欠品無しって言ってたが、細かい物が、9割近く無い・・・・・
パーツも使えないのがほとんど・・・・・
チョット金掛かるが、頑張るしかないな!
車検用に少し変更すればこのままOK!!
無事、車検を終え、530へ変更開始!
PMCコンバージョンキット!
副長川端、自ら作業開始!
私は、先日持って来たキャブ調整に移る事にしたが、ポイントカバーを開けると、かなり草臥れたポイントが付いていたので、本人の了解のもと、フルトラへ仕様変更!
草臥れてポイント・・・・。
ダイナフルトラへ変更!
副長にアクシデント・・・・・・
チェーンをカシメる道具が無い為ここで作業終了・・・。
明日へ持越し・・・・・
SHOWAメンバーが続々とやってきて・・・・
剛のZを見て・・・・・
「これ手間かかるなー」
「ガタガタやなぁー」
と皆が呟き・・・・
私も少し困りモード。
欠品無しって言ってたが、細かい物が、9割近く無い・・・・・
パーツも使えないのがほとんど・・・・・
チョット金掛かるが、頑張るしかないな!