Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246
10月29日(木)もう少し頑張りたかったけど、朝晩はやっぱり寒い!!
子供にも
「まだいけるだろ!」
と、言われたが・・・・
やっぱりコレではどこにも行けんワッ!


一人でするのは意外に大変・・・・。
よしっ!!出来たぞ!

冬仕様完成!!

拍手[0回]

10月23日(金)この度、タイヤの重要さを思い知ったので、愛車のZのタイヤも交換しておこう!
本来なら、もう少し使うところですが・・・・

いやいや、思いきって交換!

前回と同様、130のTT100GPを使用!
チューブを入れるのが大変・・・・コレが一番イヤッ!



やっぱり、新品は溝が深い!

完成!
コレで、千葉へ自走できるぞ! ・・・・・・約700キロ・・・?

オマケに、タイヤを交換したので、こんな風にはならないぞ!

連長の背中には、愛媛から送ってきたパーツ使用済み!

拍手[0回]

10月21日(水)前回好評の、コピー料理!
その名を「ドカン」と我が家では命名しています!

うちの副長が食べたいと言っていたので、近いうちにご馳走しますね!ガレージで、メンバー会しましょうか?


旨いよ!!!

拍手[0回]

10月20日(火)昨日エンジンは組み上がったので、今日は、マフラー&キャブを取り付けエンジン始動。

エンジン始動・・!
「ブオーーーーン・ブオーーーーン!!!!」

気のせいか、トルク感があるように伝わってくるぞ!


コレで持ち主さんも喜んでくれるはずだ!  これで、一件落着!


拍手[0回]

10月19日(月)計測の結果、許容範囲ギリギリのクリアランスだったらしい・・・
競技等であれば普通という事だったが、持ち主さんの要望でどうしても煙が・・・と、気にされていたので、この際、低価格で抑える手段を考えこの方法をとった。
安く手に入れることの出来るピストンキット!現在70ミリのピストンが入っているため今回70.5ミリのピストンへと変更!
オマケにこのピストンは、ハイコンプ仕様!
早速組込開始!!

綺麗にボーリング出来てるシリンダーを組む!

シリンダーに入れるのに久々に手こずった・・・。
続いてヘッド!

続いてカム!

100円ショップで買ったこの掴む道具・・・なかなか良い!!


出来た!ここまで出来ればやったようなもんだ!

仕上に!!


完成!!


残りは、明日に持越す・・・  お疲れさん!!

拍手[0回]