Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168]  [169]  [170]  [171]  [172]  [173
1月29日(日)またまたコレクションが増えるのか・・・
いやっ・・・・車両は仕上げて嫁がさないと!
最終の方のZ2RSです!
っていうか、バラバラなんですよね・・・・・



けど!! お宝がいっぱいあるんですよ!!

当時物のハヤシキャスト!!

当時物のBEETキャスト!!

当時物のヨシムラ初期手曲げ!!


もぉ~うっとりしています!!



拍手[0回]

1月22日(日)マフラーの亀裂もアルゴン溶接で完璧に復活!

塗装済みなのでとりあえず仮付しておきます!

充電不足が心配されていましたが、診断の結果・・・バッテリーの老化と判明です。
ちょっと安く済んでよかったね。


この後は、松山へドック入りする予定!

拍手[0回]

1月18日(水)連長メンテナンス・・・人間じゃなくて、単車ね!
実は、人間もガタガタやけど・・・・・。
まずは、ホークシールの交換!


1本ホークが歪んでいたので、新品に交換。

ライトステーにもクラックがあって、私が手で力を入れると・・・
「バキッ・・!」割れてしまった。 
これも補修しないと・・・



マフラーのクラックも補修しないと千切れちゃう・・・

拍手[0回]

1月17日(火)同級生の子供が乗っている、DIO ZX!!
信号で止まっていたらいきなりエンジンが止まったらしく、キックを100回ぐらい踏んだけどかからないということで、ガレージINしてきた。

原付が単純だけど、カバー類を取り外す作業が非常に手間かかる・・・・・。


原因判明! 
ヘッドガスケットが吹き抜けていたようだ!
なんとエンジンおろすのボルト2本・・・簡単!


早速部品交換し組み込む!! 本当にこのあたりは楽チンだ!


あっと言う間に完成!!

大分興味を示してきている、息子の少将(勇輝)です!
「原付は、やっぱりZXやな!」・・・らしい。

拍手[0回]

ここが四国霊場88番札所の、第1番霊山寺です。


どうしても打ちたいのね!

ぴっぴさん
「いいの? 打っちゃうよ!!」




笑うセールスマンのように見えますが・・・熱上昇中・・・かなり苦しい・・・



この後、お土産売り場に移動し、そこで、テンちゃん&チャカスケさん&リュー坊とお別れし、ぴっぴさんを徳島空港まで見送りに行きました。

自由人ぴっぴさん・・・千葉へと帰っていきました。
お疲れ様でした。




やはり私はこの日から、3日間高熱に・・・・最高体温39.7℃・・・・

久々に、死を感じました・・・・。








拍手[0回]