Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120
3月1日(金)朝・・・タンクにクリアー仕上げしておきます。
成功すればいいが・・・・・




こんな感じに出来上がりました!!  ワイってプロ級??(笑)


少し表面を整え、仕上げにバフして完成です。






拍手[1回]

2月28日(木)ブラックタイガーに塗装する準備します。
私も、このタイガー系の塗装は初めてなので、ちょっと不安です・・・・
けど、「ワイに出来ないことは無い!!」と、気合を入れて作業に掛かります。

テールカウルのステッカー張り完了です。テールは意外に簡単だけど、タンクが・・・・

かなり神経使いました・・・・型紙など無いですが、私の頭にある記憶のままに・・・


近所の方より預かった・・・スズキ250cc名前は???
エンジンが掛からないようですが、キャブ?? 点火時期?? 転けて点火側が壊れているので点火の方が可能性高いかも??


少し診断していきます。



あっ!!副長塗れていますよ!!








拍手[0回]

2月27日(水)熊ちゃん用のタンクを下塗りします。
これから、ブラックタイガーになっていきますよ!


副長のウインカーも塗っちゃいます。 面倒臭いのに・・・。



今製作中のZ2!! 
フロントフェンダー(LTD用)が届いたので装着します。


拍手[0回]

2月25日(月)装着するCR29の確認しておきます。
Oリングなど交換しておきます。
これ意外と大変ですよ・・・いやいやすごく大変でした。


こんな感じです・・・・エンジン始動!!この瞬間が一番緊張しますね!!


あっそぉそぉ、フェンダーにモール貼りました。


無事エンジン始動できました。
エンジンからオイルも漏れていないし異音等もありませんでした。 よかった。



熊ちゃん用のタンク準備できたので、塗装の準備に掛かります。


毎日毎日することいっぱいで・・・本当に大変です。(苦笑)

有難い事ですけどね・・・・・









拍手[1回]

2月24日(日)今日も頑張って作業しますよ!
ブレーキやバックステップ・・・その他を組み付ける予定。

そこへ、CR29のセッティングにやってきた副長・・・
私の推薦したスロージェットを付けてやってきた。


ガレージで資料を参考に!

けどやっぱり最後は私の神の手ですかね・・・(笑)
アイドリングなどが安定してなかったのが・・・私が触ればバッチリ安定!! マジよ!!

さぁー私の本題の作業開始します。

フロントブレーキは文句無しのバッチリ仕上がりです。

バックステップも仕上げておきました。


チェーンやサイドグリップも装着完了です。


ウインカーもヨーロピアンより純正へ変更します。

イイ感じに仕上がっています。








拍手[0回]