Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
3月30日(土)天気も良いので、ちょっとキャブの調子を見るために高速を走ってみましたが・・・・

調子良いぞ!! だって・・・が一緒だから!(笑)


拍手[1回]

3月29日(金)腰下まで仕上げていたZ1000MK2のエンジンを完成させ、塗装に掛かります。
ピストンも手入れして、ピストンリングは新品と交換しておきます。
シリンダーはそれほど悪くなかったけど、軽くホーニングしておきました。
完成しました!!



続いて、自家用ヤレZ2にサイドドレンのVM29に交換してみます。

ヤレ具合は、初めの方が良いんだけどな・・・

あ~・・・やっぱりキャブが綺麗すぎる・・・


まぁ~これで調子をとってみますか!!







拍手[0回]

3月28日(木)M社長のMK2にETCを付ける・・・・車両を預かり??


二輪専用のETC・・・小物も買って装着です。

オーナーのM社長も気になっているはず!!  
ミラーに加工して貼り付けました・・・・(笑)

連長のZ2のキャリパーも再度調整にドックIN!! 


Z1000MK2のエンジンは、クランクケースまで組みました。 

拍手[0回]

3月26日(火)一応・・・出来上がりました。
ステムのベアリングやハンドルを交換して完成です。

なかなか自分なりにイイ感じに仕上がりました。

私が、気にいってきました。(笑)



ハンドルは、ロボハンにしてみました。


カッコいい!!   私だけでしょうか???(笑)




拍手[0回]

3月25日(月)そろそろ始めないと・・・MK2エンジン・・・・
なかなか手がつかなかったのは、やった人はわかると思いますが、大変な作業・・・パッキン剥ぎ・・・・
本当にこれ大変なんよ!!

がんばります。

「フゥ~・・・」シリンダー出来ました。

内燃機屋へ、ヘッド&シリンダーの診断に出します。


「あっ!!」まだクランクケースがあった・・・・(泣)

出来ました。

本当に大変な作業です。 何だか体調か良くないような気がします・・・・。

拍手[0回]