Leader Blog
My Schedule
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
RACING TEAM SHOWA
70's Customstle KAWASAKI Z が集まったチームの紹介HPです。
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大将
HP:
性別:
男性
趣味:
単車いじり
バーコード
ブログ内検索
SiteMaster
カウンター
Ninja Tools
[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
4月28日(日)本日のツーリングはルート55&香川のシャドーのお誘いを受けました。
無事何も無いことお祈ります。

朝5時半ごろ・・・日の出が綺麗だったのでシャッターを思わず押してしまいました。

撮影は下手ですが、かなりイイ感じでした。

集合場所にみんなやって来ました。


一番目の給油場所の淡路サービスエリアで、残念なことにルート55メンバーのz400FXが不調のため棄権・・・CB750Fのマスターも体調不調で棄権・・・残りのメンバーで目的地に向かってスタートします。


第二の神戸で給油し和歌山へ一気に進みます。



和歌山北インター出口に和歌山のz乗りさんのお出迎えが・・・・事前に私が連絡しておきました。

和歌山のz乗りさん、ナビゲーターよろしくお願いします。


ゴールデンウィークというのもあり、車の通りが最も少ない峠越えを進みますが、その峠がすごかった・・・崖崩れに・・・200℃以上のコーナー・・・それも数十キロも・・・・

けど確かに、車はほとんどいませんでした。 地元の人が知る峠でしょうね。

無事、高野龍神スカイライン入り口に到着。
そして高野山前も人が多かった。


高野山の大門を撮影してきました。 すごい迫力でした。

仁王像もデカくて素敵でしたよ。




お腹も空いたので、和歌山ちゃんぽんを昼食に食べましたよ。
少し食べかけていますが・・・・いつも食べ終わってから気づくのですが、間に合いました。



龍神スカイラインの展望台に到着です。

イイ48です!



そろそろ帰る時間となり、和歌山Z乗りさんのナビゲーターさんに高速のサービスエリアまでお見送りいただきました。
本日は大変お世話になりました。


頑張って、淡路のサービスエリアまで帰ってきました。




本日参加したメンバーです。  長距離お疲れ様でした。



S氏の面白名言です・・・・
本日のツーリングで・・・・・

     「一生分のコーナーを走った気がします。」

               確かに!!って感じでした。







拍手[0回]

4月27日(土)和歌山ツーリングの用意万端です。


ルート55メンバーの〇ローちゃんのz2・・・ブレーキの調子が悪いようなので出張サービスしてきました。
さすが私!!完璧です!!(笑)


これで安心して、和歌山ツーリング行けますね!

拍手[0回]

4月27日(土)今日は朝から天気も良いので洗車します。

けど・・・車が3台もある・・・。(泣)


カマロもイイ感じの車高になりました。
かなりイイ感じだと自己満足しています。


これからカマロの季節だ!!





拍手[0回]

4月26日(金)今回もヤレz2で行くので、ちょっとメンテしておきますが・・・・
前から気になっていたバックステップとサイドスタンドの嫌な接触・・・

スタンドのイボチンが邪魔になるんですよ・・・・
だから、曲がっているスタンドをこの度yahooオークションで購入し、交換します。

バッチリです!! これで悩み解消です。
後は、キャブからの燃料漏れを直すだけ・・・・部品がなかなか入手出来ない・・・。




管理人のツーリングに備えてオイル交換にやって来ました。








拍手[0回]

4月24日(水)先日交換したH2キャリパーがやっぱり不調だ・・・・

部品を純正パーツで組み替えてみたところ、バッチリ調整できました。


またこれで、暴れまっくってください!!

拍手[0回]